かたたまっぽい人

そんじょそこらのSEです。

かたたまっぽい人

そんじょそこらのSEです。

記事一覧

【2023/01版】インターネットの動画を速度調整して見る方法

ちゃんとした記事にしたいものの、今ちょっと忙しいので、一旦備忘録として記載。 知っておくと、アマプラや放送大学のようなオンライン講座を早送りや倍速で見たりできる…

Stable DiffusionなるAI画伯に、絵を描いてもらってみる。

それは、突然やってきたあら、来ちゃったのね 2022年の夏も終わりを迎えようという頃、AI界隈でちょっとした事件があった。 というのも、Stable Diffusionなる描画AIがオ…

【2023/01版】インターネットの動画を速度調整して見る方法

【2023/01版】インターネットの動画を速度調整して見る方法

ちゃんとした記事にしたいものの、今ちょっと忙しいので、一旦備忘録として記載。
知っておくと、アマプラや放送大学のようなオンライン講座を早送りや倍速で見たりできる。
SafariやChromeの拡張機能を追加することで、動画の再生速度を変更できる。

MacOSSafari

Accelerate for Safari

Safariの拡張機能として呼び出して使う。
加減速の数値をカスタマイズできる

もっとみる
Stable DiffusionなるAI画伯に、絵を描いてもらってみる。

Stable DiffusionなるAI画伯に、絵を描いてもらってみる。

それは、突然やってきたあら、来ちゃったのね

2022年の夏も終わりを迎えようという頃、AI界隈でちょっとした事件があった。
というのも、Stable Diffusionなる描画AIがオープンソースで公開されたからである。

Stable Diffusionなる描画AIがなんなのかと言えば、これは「言葉で絵を描く」ツールである。
何たることか。ペンや絵筆を握って線を描くのではなく、キーボードで文字

もっとみる