マガジンのカバー画像

私のしたい地球一周

183
Around the globe I want 梅が入った桜餅「桜餅梅子」の地球一周の旅。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

地球一周持ち物(決定☆)

地球一周持ち物(決定☆)

・バッグ類(コロコロ+リュックにもなるバッグ、セキュリティポーチ、ななめがけポーチ、買い物袋×2)
・ドライヤー(軽くてパワーあり、マルチ電圧)
・パスポート(コピー含む)
・現金(財布×3つ→内1つはスキミング防止パスポートケース兼財布)
・国際デビットカード、クレジットカード×3枚
・予防接種証明書(イエローカードなど)
・海外旅行保険証書(コピー)、緊急連絡先資料、クレジットカー

もっとみる
[出発まで2日]本当に必要・・・?Is this really needs?

[出発まで2日]本当に必要・・・?Is this really needs?

最終パッキング確認。今でほぼバッグの容量が満タンになってるのです。。
メインバッグ約12kg (うちバッグ自体の重さは3kg)、サブバッグ約3kgなので 計15kg。
サル痘やポリオが広まってるようで。
サル痘はアルコールや手洗いうがいで予防、
ポリオは子どもの頃の2回接種で大丈夫だろう(予防接種の時に医師に聞きました)とのことでした。
7月2日でコロナも含めた計16回の
予防接種が終了。一生分の

もっとみる

[出発まで3日]デビット、クレジット?

手数料ー。海外ってデビットカードとクレジットどっちを使ったほうがいいのかと悩んだので調べたり。
海外でデビットカードやクレジットカードを使う場合は、外貨を円貨に変えるための手数料が発生します。

ライフカード(ビザ)→2%
楽天カード(マスター)→1.63%
エポスカード(ビザ)→1.63%

楽天はプレミアムカードなので金色・・・。で目立つので日常使いはエポスだな。。それか隠れるシールを買うか。

もっとみる
[出発まで4日]パスポート最後まで共にありますように🙏

[出発まで4日]パスポート最後まで共にありますように🙏

友達が世界一周した時に最初の国で
パスポートをなくしたーと聞いたので。
抄本とパスポート写真を念のため準備。ピクチャンというものが便利。
スマホで撮った写真を好きなサイズで
¥200で印刷できます。(スマホで撮る時背景は白色にひまひた。)

明易し ミーンミンとな 起き掛けに

[出発まで5日]まいにち5分旅

だらだらーとゆるゆるーと、
ナマケモノのように日々の旅を
送り届ける・・・。
何ができることってそれぐらいならやれるかな。
誰とも話したくない日や、宿泊先でゴロゴロする日も絶対あると思う。
地球一周の準備もやる気のムラがあり、半年かけてやっとという感じだし。。
コンスタントに毎日同じ情熱を傾け続ける、というのは向いてないなぁというのは分かっているので。

かたつむり 赤白黄色 のたりたり

[出発まで6日]ゆたりゆたり

ゆたり、ゆらゆらしてますね。。
久々に少年陰陽師をGyaoで見て、帰ってきたら絶対図書館から全巻借りようと心に決めたり。
ここにきて、あまり現実味がないです。
落ち着いている、凪いでいる感じです。
とりあえず身体には気をつけて。今できることを。

風薫る パンの香りに 香港か

[出発まで7日]ペーパーやシャンプー

トイレットペーパーを持っていくとアジア圏など
役に立つらしい。シャンプーの持ち運びをどうするかな・・・。ポンプタイプだったら、漏れてしまう可能性が高そうだし。
無印の全身洗えるシャンプーとトラベル用シャンプーを組み合わせて持っていくかな。

水遊び 七色に光る 水面かな

[出発まで8日]ユーロスター

イギリス入国時には出国チケットも持ってた方がよいとのことで、キャンセル・全額返金可のビジネスプレミアクラスのユーロスターチケット(フランス行き)を購入。次行くのはアメリカなんだが、航空券をいつ購入するか決めてないので、一旦この方法で。

フランスディズニーランド行きもあったので、行きたいなぁとふわふわして。
少し涼しくなったら行けますように。

パンダパン ユーカリの木と 昼寝かな

[出発まで9日]認定日&誤算

認定日ー!やっと初めての失業保険が。
全給付をもらうには12月には帰国の必要あり。
もらえるものはもらっておきたい😂

そして一個間違ってたのはジャコバイト鉄道。
round チケットだったのでその日で往復の便でした。
翌日が帰りの便と勘違いしてた・・・。
フォートウィリアムでホテル探しだなぁ。

[出発まで10日]スリ対策

ネックストラップのスマホケースかなぁ、やっぱり。
スリの鮮やかな手口に・・・華麗だ。。

下下も下下 下下の下国の 涼しさよ(小林一茶)

[出発まで11日]eSIM登録完了♪

[出発まで11日]eSIM登録完了♪

「Surfroam」eSIMの登録・・・。30分ぐらい格闘してできた。
アクセスポイントの設定をして、
データローミングのONが必要だったみたい。
サイトの動画が分かりやすかったうえに、
eSIMの代金=プリペイド費用になってたので、
めちゃお得だと思いました。
(=プリペイド携帯のように購入した金額が
上限で使える。0になったら使えなくなるので、その都度購入が必要。データ購入してから1年間使える

もっとみる
[出発まで12日]eSIM〜

[出発まで12日]eSIM〜

eSIMを買ったので、あとは設定だけだー。
そろそろ着る洋服はパッキング。
イギリス出国のチケットもキャンセル無料な
もので買っとく必要ありそうだな。

サイダー水 異国の風と 耳すまし

[出発まで13日]SIMカード

[出発まで13日]SIMカード

海外SIM良さそうなのがあったので、
コレにしようかと。多分配送間に合わなそうだから
eSIMかな。

汗水と フラッペ食べる 昼下がり

[出発まで14日]パッキング

[出発まで14日]パッキング

ついに少しだけパッキングの準備もスタート。

あー楽天モバイル使えないところはどうするかも、
そろそろ決めよう。
そしてそして住民税がなかなかかかる、という。
納税の義務とやらが😆
この本が色々面白い。お金を全く使わずに1年過ごす実験をした方のお話。当時が同い年ぐらいなので何とまぁ、という感じです。周りからの「一体どうするつもりなんですか」という質問に、確かにと笑い。
キノコでペンを作る、という

もっとみる