見出し画像

視力が悪いダイバーさんへ

毎週月曜日から金曜日まで毎日更新『初心者ダイバーさんに捧げるマガジン』サイパン島からAKARIです。

次のダイビングに少しだけ楽しみのスパイスを をテーマにお送りしております。

さて、今日は視力が悪いダイバーさんへ。

選択肢は3つ。

1.裸眼 2.度付きマスク 3.コンタクトレンズ

なんと裸眼って言う選択肢がまずあります。それは水の屈折率が空気中の1.33倍あるからね。

超単純に言うと1.33倍よく見えるんですわ。ってことは、普段眼鏡っ子でも水中は要らないって人がいます。だいたい視力が0.3くらいある人は要らないってのが通説になってます。

厳密に言うといろいろあるらしいですが、とりあえずコンタクトの度数が-1.50くらいまでの方は、裸眼で潜ってもそれほど困らない方が多いみたい。現場で見る限りね。

次は、度付きマスク。

これも良いですね。ただ、マスクをつけるまで見えない状態が続くのでちょっと不便ね。

ワタシは度付きマスクダイバーなので、ボートダイビングはいいのですが、ビーチダイビングだとメガネを車に置いてから器材背負ってエントリー口まで行くのに歩きづらい。マスクをつけて歩けばいいんだけど、年中口呼吸のワタシはいいけど、陸では鼻呼吸の方にはストレスになりますね。息が上がっちゃう人もいます。

あと、度付きレンズ高いのよねぇ。

ここからは、完全に告発だけど…コンタクトレンズをしたままダイビングをするのは危険です!と言って度付きマスクを買ってもらおうとするお店があります。これ、ウソだからね!まぁ、ウソかどうかはその人がどこの部分で『危険』と言っているかによるんだけど、少なくとも水圧でレンズが割れますみたいなのはうそ。

昔々、サイパンにも業界では悪名高きあるダイビングショップがあって、OWD講習でコンタクトで受講することを禁止して、講習を継続するには度付きマスクを購入してくださいと迫り、購入を拒否した人はその場でキャンセル扱いという鬼のようなことを密かに行っていた。

なんで、知ったかと言うとビーチでたまたま知り合ったある若い日本人カップルが「ダイビングの講習でサイパンに来たんですけど、できなかったんですよ~。」って言ってたから、水中でパニックにでもなって講習が修了できなかったのかな?と思ったら、こんな理由でした。あまりのことに言葉を失ったよ・・・。

まじで、こういうセールスはやめようよ。ダイビング業界の健全性が失われる。

ちなみに、そのショップはもうサイパンにはありませんのでご安心ください。

コンタクトレンズが苦手な方は度付きマスクで潜ってください。

コンタクトレンズが使える方は、コンタクトレンズが便利だと思います。

ただ、OWD講習でマスク脱着のスキルをやるときはちょっと注意してね。

画像1

ワタシも15年以上コンタクトレンズで潜っていましたが、とりあえず水中で流れちゃったことは1度もありません。

流さないコツは、水中で目を開けるなら開ける、閉じるなら閉じるという固い意志で瞼をコントロールすること。おっかなびっくり目を開いたり、ビビって目をパチパチしたりすると流れるみたい。

そして、マスクから水を抜くその瞬間は絶対に固く目を閉じてね。

んで、しっかりと水を抜き終わったら、再び目を開ける瞬間はバチーーーー!!!っと開ける。ここもビビってパチパチするとズレたり流れたりする。

昔、うちの相方ガイドのYumiko姐さんがOWD講習中のマスク脱着のスキルで目の前にまさに今お客さんの目から流れ出たコンタクトレンズを見つけ奇跡的にキャッチするということがありましたが、キャッチしたからと言って水中では付け直せないからね(笑)。

それにしても、Yumiko姐さんはたくさん伝説を持ってます。

とにかく、コンタクトレンズダイバーはパチパチ・ショボショボ禁止です。

あ、あと水の中でバチっと目を開けたあとのコンタクトレンズの装着感は明らかに悪化して、1デイ交換のレンズであっても、1日終わりを待たずすぐに交換したくなるからとにかく使い捨てレンズが良いと思います。なんだろうね。やっぱり多少劣化するのかな?

番外編で大人ダイバーの視力問題。だいぶ大人になると出てくるのが、ちかくが見えづらくなってくるあれね。普段の生活でも「大人メガネ」が必要な方(老眼鏡とは言いたくない)で、どうしても小さいものを観察したい方は、度付きマスクとかも大人仕様にして下半分に拡大鏡を入れることもできます。最近じゃ、水貼りでマスクにくっつけるやつもあるよね。ま、あれもダイビング終わりのマスクを外すときに流しちゃう人たくさん見ますが・・・。あんなキラキラしたものを海に流しちゃったら、お魚が間違って食べちゃうだろうなぁ・・・あぁ、心が痛い。

特に小さい生物を観察するダイバーではなければ、大人メガネが必要な場面って実は2か所。

それは、残圧計などのゲージを読むときとダイブコンピューターを読むとき。

そのくらいの必要度なら百均の大人メガネでいいんですよ(ボソッ)

流さないようにヒモをつけて、必要な時だけ取り出して使う。百均なら傷ついてもそれほど気にならないでしょう??

百均の虫メガネをヒモ付けて装備している方もいますね。それで十分さ。

ここまで読んでいただいてありがとうございました。面白かった方は右下のハートマークをぽちっとしていただけましたら、嬉しいです。フォロー、サポート絶賛受付中です♪

それでは、また明日!

あなたのサポートで、北マリアナ諸島がゴミの落ちていない島を目指す活動を進めていきます。 楽しくゴミを拾えるIsland Keeperを少しずつ増やして、遊びながら島を綺麗にしたいです。