見出し画像

つらつらcafe 108回 我が家なりですが、健康長寿を目指して頑張っています。(13)

こんにちは。
先日、胃カメラと腹部超音波検査を無事に終えて、とりあえずお疲れ様会で、主人と買ってあった冷凍うなぎを、空腹と嬉しさのあまりにばくばくと頬張ったら、見事にのどに長いうなぎの骨が突き刺さり、次の日に耳鼻咽喉科クリニックで鼻ファイバーを通して触れてみても取れず、同日に紹介された大きな病院で鼻と喉の麻酔をして、鉗子つきの鼻ファイバーでなんとか取れた、2日間で鼻にファイバーを3回通されたファイバーに愛された女の🐻です。

今回は健康長寿について、お話したいと思います。

具体的には、健康長寿のためにこんなことをしているよ~みたいなことや、今回は少し想い出話なども入れたいと思います。

あくまでも、🐻や我が家なりの内容ですので、軽く読み流してくださると嬉しいです。

まず、主人がお酒の自宅飲みをやめると宣言してから、2か月が過ぎて、主人の生活がさらに健康的になってきています。

お酒が自宅にある頃は、とにかくお酒を飲みながら宵っ張りになっていた主人、やめてから、夜9時前にはベッドで寝付き、🐻の方が後でベッドに入るのが当たり前になりました。

朝も早く起きてくれますし、朝からお酒でまったりという休日が、朝は早く起きてシャワーを浴びて、ふたりでドライブに行き、大きめな公園を軽くウォーキングやウィンドウショッピングで歩いたりなどもしています。

ビールテイスト飲料のドライゼロ、からだ想いのオールフリーがあれば、自宅の飲み物は十分と言うようになった主人、ごくごく飲みながら、内臓脂肪をこつこつ燃やしてます。

ちなみに主人はお酒をやめてさらに糖質オフ生活にしてから、5キロ、🐻は糖質オフ生活にしてから6キロ痩せまして、特に主人はすっきり締まりました。
🐻もぷっくりしていた体型が少し細くなってきています。

まだまだふたりとも目標体重までたくさんあるのですが、本当に身体が軽くて楽ちんになりつつあります。

また健康長寿についての想い出話を少し。

2年前の新婚旅行で少し古い雰囲気のホテルに泊まりました。

しかし、予想外に中は明るく、スタッフさんの対応もよく、お食事もお酒もとても美味しくてお手頃な宿泊費で、我が家では伝説的なお宿に今はなっています。

ちょうどその夕食どきの別の離れた席の年配のご夫婦の素敵な会話が忘れられません。

かなり酔ってらしたご夫婦でしたが、奥様が、スタッフに声をかけて、

ワインもう1本いっちゃおうかなあ?

スタッフさんと顔なじみなのか、笑いながら声をかけると、スタッフさんが、ニコニコと、なら赤はいかがです?と微笑み、

ご主人もニコニコとされて、

いいねえ、もらおうよ。

そして、スタッフさんが取りに行かれると、

奥様が、

なんか、私たち、何度ももう離婚、やっていけない〜とぶつかったけど、なんとか35年一緒にいるね~。

ご主人も、

いろいろあったなあ、よく一緒にいるね~。

奥様、

まあ、あと3年くらいはいれるかなあ(笑)

ご主人、

そうだなあ(笑)、とにかく今日は飲むぞ~!!

きっとご結婚35年のご旅行だったのかなあと、笑いながらお酒で少し大きめな声で会話をされていて少しだけ聞こえたご夫婦の言葉が、本当に素敵だなあと思いました。

主人と私も、35年はわからないですが、

いろいろあっても、25年一緒だね〜。

と話して笑いながら乾杯できたらと心底思いました。

現在の目標は銀婚式まで夫婦で頑張ってぴんぴんしていることです。

健康長寿、これからも頑張ります!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?