見出し画像

パリ協定 2℃目標って何?

パリ協定で決めたこと
”世界的な気温上昇を産業革命以前と比較して、2℃より十分低く保つ(これが2℃目標)とともに、1.5℃におさえるように努力する” 

でも、産業革命って何年のこと?
はい、1760年 – 1840年 つまり 日本の江戸時代後期ですね。

一言でいうと
江戸時代後期を基準として、2℃の平均気温上昇に抑えましょう。。
今は1℃上昇したので もう1℃しか上昇させられませんよ。

少し 頭に入りませんか?
こういう話は、どう頭に落とし込み 普段に活かせるか ですよね

下の図は IPCCが公開しているデータです
”IPCC=国連気候変動に関する政府間パネル(Intergovernmental Panel on Climate Change)の略。

世界の科学者が発表する論文や観測・予測データから、政府の推薦などで選ばれた専門家がまとめます。
科学的な分析のほか、社会経済への影響、気候変動を抑える対策なども盛り込まれます。

江戸時代以降、全地球の平均気温はすでに約1度上昇。
これを、今何とか対策して今後の上昇を+0.5℃~1℃上昇に留める ということ。

対策を取らないと2100年に約5度上昇との報告です

でも、1度上がったのかもしれないけど、 どうしてこんなに猛暑日が生じるようになったのか。

明らかに、気温1度以上 上がっていますよね。

”地球温暖化により世界の平均気温が今後1度上昇した場合、国内の猛暑日発生回数は1.8倍増える—。このような予測を気象庁気象研究所と東京大学大気海洋研究所、国立環境研究所の共同研究グループがスーパーコンピューターを使ったシミュレーションから導き出した。”
という情報を見つけました。
世界的な平均気温が1℃上がると 日本の猛暑日は1.8倍増えるというのは
体感として納得できる値だと思い ますます環境についてできること探しをしたいと思いました


さて、先日 小3の息子が 帰宅後 
『ただいま、ねー、まま、SDGsについて考える時間を家族で作りたい』と提案してきました! 
学校で何を読んだのか、すごい意識の高い子だと感心しましたが、
その後、遊びに夢中になり電気の消し忘れ。。。 
俯瞰できるときと、自分の遊びに夢中になるときと、
やはりまだまだ子供です

 そして大人になっても 確証バイアス働かせて 都合よく電気を使い 経済優先に考えてしまうものですので 
都合よく生きる人間と環境を守ることの共存について もっと考えたいと思います。

昔 ”安かろう悪かろう”という言葉よく聞きました。
今 ”安くてもこのくらいならいいかな” 

と購入してしまうこともありましたが
やはり 安かろう=大量生産=大量の安い労働力=大量のGHG排出=大量のごみ⇒悪かろう という面もあると思い直しました

本日は、 
2℃目標=江戸時代後期を基準として、2℃の平均気温上昇に抑えること。
今は1℃上昇したので もう1℃しか上昇させられませんよ。
を、おさえました。


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?