現状に不満がある時は自分の価値を低く見ているかもしれない
心理カウンセラーの飯道さくらです。
本日はココロノマルシェに寄せられたご相談にお答えしますね!
ご相談文はこちら。
Yさんからのご相談です。
ええええーーーー!!!!
ええええーーーー!!!!
そうかそういう方もいるんですね…!
とシンプルにめちゃくちゃ驚いてしまったシングルマザーカウンセラーの飯道さくらです。
私、シングルマザーでめちゃくちゃ大変で…。
ひーひー言ってます笑。
すごいなぁ。
本当に能力の高い方なんだろうなぁ。びっくりした笑。
そういえば、と数えてみたら、私も今の業界に入って今年で20年でした!(カウンセラーではなく、ライスワークのほうです)
20年の経験って本当にすごいですよね。
私はもう職場では、お局を通り越して、ドンみたいになってきています笑。
そんな私が、ご相談文を読んでシンプルに感じたのは
能力が高く、かつ20年選手のYさんは、ご自分の価値にふさわしい場所にいるのかな??
でした!
まず、今の職場で100%のチカラを出すためには
と書いていただいている通り、せっかく意欲があるのにちょっともどかしい状態なんですね。
私は少し前まで管理職をしていましたし(今はライフワークに邁進するために管理職を降りました)、年齢的にも常に後輩に仕事を振る立場です。
「やる気があって、実際にもっと仕事を請け負えるだけのキャパが空いている後輩」ほどありがたい存在はないよなーと思うわけです。
Yさんの先輩がなぜYさんに仕事を振らないのか、心理学的観点から色々推測はできます。
でも、まずはやっぱり「先輩と本音で会話する」ことをお勧めします。
ということですが、これはどれくらい正確に伝えられていますか?
Yさんのこういう状態や気持ちが先輩に伝わるようにきちんと話せているでしょうか?
先輩自身も仕事を抱え込んでいる状態ということですから、そういうところをしっかり伝えてみたら、もっとYさんの能力が活かせる仕事をお任せしようとなるのでは?と思います。
繰り返しですが、「やる気があって、実際にもっと仕事を請け負えるだけのキャパが空いている後輩」ほどありがたい存在はない!笑。
もし、きちんと伝えきれていないということであれば、一度先輩としっかりお話してみてくださいね。
20年の経験がある自分を正しく評価していますか?
先輩がYさんに仕事を振らない理由を一つだけ推測しますね。
Yさんがやっている仕事が他の人から見たらそんなに簡単なものではなくて、したがってYさんも暇だと思われていない可能性があるかなと思います。
または、それだけやってもらっているのに、それ以上任せるのは申し訳ないと思われている可能性ですね。
20年のキャリアってすごいもので、ある程度のことは本当に簡単にできちゃいますね。
私も、ちょちょいのちょいと仕事をすると、良い結果が出て、周りにめちゃくちゃ褒められたりします。
でも自分的には「なんにもたいしたことしてないんだよな~」って感じで、褒められるのもよくわからないんですよね。なんか恥ずかしいというか。
でも周りから見ると「すごい!!」なんですよね。
Yさんもそんな感じで、他の人からしたら、もう十分すごい仕事をしてくれている、これ以上はお願いしづらい、と見えているのかもしれません。
そんなご自分の価値を正しく認めることはできていますか?
このご相談文のタイトルや本文の末尾、
ここを見ると、逆にうぬぼれが足りないのでは?もっとうぬぼれていいのでは?と感じます。
自分の価値を正しく認めていないと、自分にふさわしくない場所にいつづけたり、ふさわしくない仕事をやりつづけたりしてしまいます。
本当はプロになる力があるのに、ずっと少年サッカーチームにいる、みたいな感じ。
そうすると、そりゃ、30-50%のチカラで暇ですよね…ということになってしまいますね。
ちなみに、私が管理職時代、「もっとやりたい」という部下に仕事を振るのをためらった主な理由は二つ。
一つは、今ご説明したように、相手がすでに十分やっていて忙しいだろうと思った時。
もう一つは、この仕事は簡単すぎて相手の能力が活かせない、時間を無駄に使わせてしまうことになって申し訳ないと思った時です。
もちろん、「この人の能力では仕事は任せられない」と思ってためらうときもありましたが、それでも相手が「もっとやりたい」と言っている場合は、その相手でもできるレベルの仕事をお願いします。
簡単な作業ってたくさんありますからね。
この場合が一番仕事が振りやすいですね。
それもあって
ということはないと思いますね。
Yさんの次のステージはどんなでしょうか?
さて。とはいえ。
先ほども書いたとおり、20年も同じ業界で同じ仕事をしていると、ちょちょいのちょいで仕事をしても、それなりの結果が出せてしまいます。
死ぬ気でがんばって結果を出しても、ちょちょいのちょいで結果を出しても、出た結果の価値は同じですからね。
「楽して結果が出せるようになって幸せ」と思えているのであれば、そのままでいいんだと思います。
でも、なんだかさぼっているような罪悪感を感じたり、このままじゃつまらないなーと感じるのであれば、「もうその場所は卒業だよ」という合図かもしれません。
場所というのは職場という意味だけではなくて、その働き方、その立ち位置、そういう意味も含めます。
そして、次のステージを考え始めるタイミングです。
この質問の答えは、
Yさんにとっての、やりがい、自己成長とはどんなことなのか?磨きたいスキルはどんなスキルなのか?ということをきちんとイメージしましょう。言語化しましょう。
ということになります。
それは
今の職場で100%のチカラを出して働くことでしょうか?
それとも、もっと全然違うことでしょうか?
何かの資格を取って仕事の幅が広がっていたり、プロを目指していたりするのかもしれませんね。
ご自分が完全燃焼できるのはこんなことだ、というのが分かっていれば、それにつながる仕事、職場、環境を選ぶことができます。
今いる場所で100%を目指すのではなく、理想の100%に向かって今いる場所を変えていくということです。
そして、その時に大切なのが、先ほどもお伝えした「自分の価値を正しく認める」ということです。
シングルマザーでも大変じゃないというYさん。
私は密かに「すごい人だ…!」とめちゃくちゃ衝撃を受けました笑。
(だって、私はいつも「シングルマザーだから忙しい」って言ってます…笑)
そんな能力が高いYさんは、今の職場で100%のチカラで働くだけで満足する器なんでしょうか。
どうでしょうか?
ご自分の価値を正しく認めた場合、そしてその自分が100%のチカラを出した場合、どんな仕事が自分にふさわしいかを、是非考えてみてくださいね。
よろしければカウンセリングにもお越しくださいね!
やりたいことは思い浮かんだけどもっとクリアにしたい。
一歩踏み出すために背中を押してほしい。
または逆に、
そういわれてみると、何がしたいかよくわからない。
急に動くのが怖くなる。
急に自分の価値に自信がなくなる。
そんなようなお気持ちが出てきた場合は是非カウンセリングにもお越しくださいね!
Yさんのすばらしい才能をおもいっきり使ってイキイキとお仕事ができますように。応援してます!
【2023年10月~、カウンセリング実績延べ150人以上】
よくあるご相談例:
【自己肯定感/自己否定/自分に価値があると思えない/いつも体が重い、疲れ果てている/思考がちで頭の中がいつもぐるぐるしている/ハードワーカーで燃え尽きそう/自分の人生を生きている気がしない/やりたいことがわからない・みつけたい/人づきあいが苦手/いつも孤独/母親・パートナーとの癒着問題】
こちらの記事についてのご感想やお問合せ、または飯道さくらへのメッセージなどございましたら、お気軽に下記フォームよりご連絡くださいませ!
とっても喜びます♡ お返事もします♡
https://sgfm.jp/f/sakurahandootoiawase
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?