見出し画像

【ご感想】久しぶりに本音を話せた感じがしました。

心理カウンセラーの飯道さくらです。

Tさまからご感想いただきました!

この方はお恨み帳を書くのが苦手とおっしゃっていました。
そういうクライアントさまは結構いる印象です。
実は私もそうです。

怒るのが苦手な人は、良くないものとしていたり、自分のエネルギーが怖かったり、理由は色々ですが怒りを抑圧している場合がありますね。

そういう時は、文句とか愚痴みたいな形で書くといいんじゃないかなーと思います。私はそんな風に書いているうちにだんだん怒りが出てきて「あー、私すごい怒ってるじゃん」と気づいたりします。

今回のカウンセリングを受けてみて良かった点や印象に残っている点を教えてください。

夫や母と話しても、理解してくれている感じがしないので、久しぶりに本音を話せた感じがしました。 他人に感じてしまう不信感はどうしてなんだろうと思っていましたが、“どうせ分かってもらえない”という気持ちからではないかと言って頂いて、府に落ちました。

自分なりに自分と向き合ってきたつもりでしたが、頭打ちな感じがしていました。今回カウンセリングを受けて、また進めそうな気がしてきました。 カウンセリング後、メールでアドバイスをまとめて頂いて、とても分かりやすかったです。

今回受けてみて、飯道さくらはどのようなカウンセラーだと思いましたか?

きちんと向き合って話をよく聞いて、受け止めてくれるという感じ。安心して話ができ、アドバイスも適切だと思いました。

今回なぜ飯道さくらのセッションを受けてみようと思いましたか?

モニター募集の所に書かれていた文章(自己嫌悪、孤独感、自立の依存、罪悪感、親密感の恐れ、助けたい症候群、家族が依存症など)が自分に似ていたので、私も変われるかもしれないと思いました。

その他、メッセージなどありましたらお願いします!

カウンセリングありがとうございました。とても良かったです。

Tさま、ありがとうございました!
あれから半年くらい経ってしまいました💦
その後いかがでしょうか?

無料モニターさま募集中です。


こちらの記事についてのご感想やお問合せ、または飯道さくらへのメッセージなどございましたら、お気軽に下記フォームよりご連絡くださいませ!
https://sgfm.jp/f/sakurahandootoiawase

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?