見出し画像

【ご相談】他人の目線が気になって自由に生きられない時の対処法

心理カウンセラーの飯道さくらです。

本日はココロノマルシェに寄せられたご相談にお答えしますね!

ご相談文はこちら
だやさんからのご相談です。

他人の目線が気になる自分と自我の板挟みが辛い

他人の目線が気になる気持ちと、本当にやりたいことの間で苦しんでいます。
本当にやりたいこととは、将来の夢とかそういう大きいものじゃなくて、帰りたい、とか、早く寝たい、とかそういう小さなことです。

例えば、私は帰りたかったり予定があったりしたら上司がまだ働いていても仕事を定時で上がります。定時で帰ることはできるのですが、そういう日はだいぶ早くからソワソワし始め、先に帰ったら私のいないところで色々言われるかな、、若手なのにさっさと帰りやがってと思われるかな、、など人にどう思われるか考え、具体的に怒られたり何か言われる妄想をし、ギリギリまで帰るかどうか悩み、でもやっぱり帰りたい!と思って逃げるように帰ります。そして帰りながら罪悪感に苛まれます。(しかも逃げるように帰るので挨拶なども疎かになってしまい社会人として最悪だ、、という罪悪感も重なります)
行動としては帰っているので、私がこんなに葛藤してぐったりしていることは多分誰も知りません。むしろ、人の目は気にしないタイプだと思われがちです。

結局自分のやりたいようにしているのに、周りからも悪く言われたくないという我儘さに自分で呆れてしまい、せっかく早く帰れても結局職場のことばかり考えてしまいます。
小さい頃から心配性、自意識過剰と言われて育ってきて、学生時代まではいわゆる「上司が帰るまで帰れない」タイプの人間でした。

そんな自分を辞めたくて、自分が何を思い、感じているかを見つめようと意識してきました。ある程度自分がどうしたいかはわかるようになってきたけれど、自意識過剰は変わらずあり、かえってその狭間で葛藤することが増えてしまいました。
むしろ昔の方が無理して頑張りすぎてると周も自分も思っていた気がします。今の自分はやりたいように表向きはやっていて、無理して頑張りすぎてることにはならないので、この罪悪感を他人にさらけだすのは甘えじゃないかと感じ、一人で抱えてしまいます。

この板挟みをどう解釈して乗り越えていけばいいのでしょうか。また、どう自分と向き合おうとしても自分を責める声が止まないのはなぜなのでしょうか。

わかるー!
実は私も、人の目が気になってしかたなくて、だから誰よりも働くハードワーカーだったんです。

でも今は、人の目なんて全く気にならず。
定時に帰るどころか、定時前に帰ることもあるくらいですぞ。
えっへん笑。


さてさて。

まずは何よりここですね!
これはすばらしいぞー!

そんな自分を辞めたくて、自分が何を思い、感じているかを見つめようと意識してきました。ある程度自分がどうしたいかはわかるようになってきた

むしろ昔の方が無理して頑張りすぎてると周も自分も思っていた気がします。

自分を変えたくて、自分の心と向き合い、色々と取り組まれてきたんだと思います。

その結果、自分がやりたいことを選択できるようになってきた。無理してがんばりすぎるのを手放しつつある。

これは、すごいことですよ!!

この先、だやさんが、だやさんらしい幸せな人生を生きるためのすごく大きな第一歩です。

まずは、そんな風に自分を変えてきたことを思いっきり認めて欲しいなーと思います。結果出してますからね!


今回ご相談いただいた内容は、だやさんが自分らしく生きようと行動を変えたことで顕在化してきたわけですから、前に進んでいるからこそのお悩みですね。

このお悩みを乗り越えて、ますます自分がやりたいことに向かっていけるように応援したい!

そんな気持ちで、ご相談にお答えしました。


実際に起きていることと、頭の中で起きていること


まず、1人でもすぐにできることをお伝えしますね。

それは、実際に起きていることと、頭の中で起きていることを切り分ける。
そして、周囲を見る目を変えてみる、ということです。

これは自分と周囲を客観的に見る、ということでもあります。

例えば、私は帰りたかったり予定があったりしたら上司がまだ働いていても仕事を定時で上がります。定時で帰ることはできるのですが、そういう日はだいぶ早くからソワソワし始め、先に帰ったら私のいないところで色々言われるかな、、若手なのにさっさと帰りやがってと思われるかな、、など人にどう思われるか考え、具体的に怒られたり何か言われる妄想をし、ギリギリまで帰るかどうか悩み、でもやっぱり帰りたい!と思って逃げるように帰ります。そして帰りながら罪悪感に苛まれます。(しかも逃げるように帰るので挨拶なども疎かになってしまい社会人として最悪だ、、という罪悪感も重なります)

これだけ色々と考えていたら、定時に帰っていてもぐったり疲れ果てて当然ですよね…。


ただ、ここで実際に起きていることは

「上司がまだ働いていても仕事を定時で上がります」

ここだけなんですよね。

その他の部分は、全てだやさんの頭の中で起きていることで、実際に起きていることではありません。

実際に起きたことは何か?
頭の中で起きていることは何か?

まずここをしっかり切り分けてみてください。

そして、頭の中で起きていること(=現実には起きていない不安)で悩んでいるときは、「これは現実に起きていることではない」と自分に言い聞かせてみてくださいね。

そして、実際に起きていることに目を向けてみてください。


実際に「まだ上司がいるのに定時で上がるなんて」と注意されましたか?

だやさん以外の誰かが定時で帰った後、社内で色々と言われていたでしょうか?

たぶん、そういうことは起こっていないんじゃないかなと思います。

(ご相談文に書かれていないので、そう推察しましたが、間違えていたらごめんなさい💦)


その上で、「人の目は気にしないタイプだと思われがち」ということなのであれば、社内では「そういう人」と受け入れられているのではないでしょうか?


人は、自分の思い込みを証明する証拠ばかりを探します。

「自分のやりたいようにやる私をみんなが快く思っていない」と思い込んでいると、そういう証拠ばかりを見つけてしまうようにできているんですね。

なので、反対に「みんな私を受け入れてくれている」という目で社内を見て、その証拠探しをしてみてください。


誰かが定時で帰っても誰も悪口言わないなー、とか、
いつも定時で帰る私だけどみんな優しく普通に接してくれてるよなー、とか、
「人の目を気にしないタイプだね」と言われた時、そんなに嫌な感じの言い方じゃなかったなー、とか。

そういう「受け入れられている」というポジティブな証拠がどんどん見つかるんじゃないかと思います。


ちなみにだやさんは、周囲の人がどれくらい定時で帰っているか、どれくらい上司よりも早く帰っているか把握していますか?

人って、案外他人のことは見ていないものですよね。



やりたいことをやる自分を責めてしまうのはなぜか


次の手は、だやさんを苦しめる観念(思い込み/自分ルール)に気づいて、自分にとって心地よいものを選び直しましょう、ということです。

先ほど、現実に起きていることと起きていないことを切り分ける、という方法をお伝えしましたが、そもそもの問題は「なぜ現実に起きていないことでこんなに葛藤してしまうのか」というところですよね。

これは、だやさんのが持つ観念が葛藤や罪悪感を作っています。


結局自分のやりたいようにしているのに、周りからも悪く言われたくないという我儘さに自分で呆れてしまい

自分のやりたいようにやりたいし、
周りからも悪く言われたくない。

それって当然ですよね。
ちっとも我儘なんかじゃありません。
誰も呆れません。
絶対、絶対、みんな同じ気持ちです。


だけど、だやさんはきっと、こういった観念をお持ちではないでしょうか。

自分のやりたいようにするのは我儘。
周りに迷惑をかけてはいけない。
無理してがんばりすぎないと認められない。
みんなと同じことをしないと嫌われる。

だから、この観念に反して自分のやりたいことをやろうとする時に、色々なネガティブな感情が沸き起こって、そして自分を責める声が止まらなくなってしまいます。


観念は、子供の頃からの親の教え、周囲の考え方、人間関係、過去の経験、そういうものからできあがります。

もし、だやさんに「自分のやりたいようにするのは我儘」「周りに迷惑をかけてはいけない」というような観念があるとしたら、それは誰から、どこでもらってきたものでしょうか?

どうして、自分のやりたいことをやるのに罪悪感がついてくるんでしょうか?

やりたいことだけやって楽に幸せになったら、どんなことが起こると思っていますか?

誰になんと言われると思いますか?

このあたりに気づけると、その観念を手放しやすくなりますよ。

ここは、第三者の目があったほうが圧倒的に早いです。
自分では当たり前と思っていることなので、見つけるのが難しいんですね。
なのでよろしければカウンセリングもご検討くださいね。


やりたいことだけやっていい!
人の目を気にしなくていい!
人に迷惑かけてもいい!
人と違ってもいい!

そんな観念を持って生きている人も少なからずいます。
これでいいんです。

こうやって生きられたら、今よりもずっと楽ですよね。

観念とは、思い込み/自分ルールですから、絶対的な正解はありません。

だから、自分で心地よいと思うものを選び直すことができるんです。
ラッキー!



そして、もっともっと自分のやりたいこととつながるために


日々、本当に色々と考えて、強く葛藤しながらも、「自分のやりたいこと」を優先させようと行動してきただやさん。

だやさんはそうやって、自分の未来を自分で作るために動き始めることができています。

ただ、今のだやさんは「頭の中がハードワーカー」という状態です。

頭の中が忙しいと、どんなに体を休めても疲れがとれません。

そして何より、自分が本当にやりたいこととか、わくわくすることがよくわからなくなってしまうんですよね。


この先、「本当にやりたいこと」を見つけるために。
それは帰りたい、とか、早く寝たい、ではなくて、将来の夢という大きなやりたいこと。

そのための第一歩として、是非お伝えしたことに取り組んでみてくださいね。
そして、葛藤なく、罪悪感なく、自分のやりたいように生きる毎日にしていただけたら嬉しいです!

だやさんはきっと大丈夫!そう信じてます。

カウンセリングはこちらから。


こちらの記事についてのご感想やお問合せ、または飯道さくらへのメッセージなどございましたら、お気軽に下記フォームよりご連絡くださいませ!
とっても喜びます♡ お返事もします♡
https://sgfm.jp/f/sakurahandootoiawase







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?