見出し画像

【ご感想】絶対にあなたの味方だよっていう感じが伝わりました

Mさまからご感想いただきました。

うふふ。人柄がにじみ出ているご感想です。感性が豊かで、繊細で優しい心を持っていて、とにかく人に何かを与えようとしている人ですよね。

なのにご自分のことを「冷たい人間」とおっしゃってました。
どこがやねん笑。


自分のことって本当にわかっていなかったりしますね。他人から見たら素晴らしい才能を持っているのに「そんなことない!!」「もっとすごい人がいっぱいいる!!」とかたくなに認めなかったりします。

どうしてそうなるのかなーと考えると、結局、自分のことが一番好きで、一番大切で、一番幸せになって欲しいからなんですよね。だから自分に厳しい。よそこの子だったら笑ってすませられることが、自分の子だと厳しくなってしまう心理と同じ気がします。

なので自分のことを「大切な友達だったら」という視線で見ておくぐらいがちょうどいいかなと思います。

そしたら「がんばってるよ」「じゅうぶんだよ」「あんた最高だよ」「大好きだよ!!」って声かけたくなりますもんね!


今回のカウンセリングを受けてみて良かった点や印象に残っている点を教えてください。

さくらさんとただお話をしてみたいとも思っていたのでとても満足しています。

憧れる方や気になる方とお話していろいろなものを感じられるのも好きなので、それはカウンセリングのいいところだなって思います。

ご提案頂いた件については、≪厳しく解釈することが多いんじゃないかな。≫≪自分にダメ出ししちゃってるとき、それがくせになってる厳しい解釈だって理解しといてくれると「あ、またやってる」と気づけると思います。≫というアドバイスを頂いて、きっとさくらさんって自分に厳しく生きて来られた強い方が私にこうやって言ってくださるなんて、【さくらさんがおっしゃるならガチかも!気をつけよ】って思いました。

それと、強くて完璧で賢く見えるさくらさんも、なんだか若いころのエピソードが自由だし、面白かったし、そうやっていろんな経験をされているさくらさんに聞いてもらえたのは本当に良かったです!


今回受けてみて、飯道さくらはどのようなカウンセラーだと思いましたか?

あったかくて力強くて頼りがいのある方でした。価値、魅力も一生懸命みてくださるし、そして伝えてくださります。さくらさんの経験談だけではなくて、ちゃんと心理学としてクライアントの【私】がこれから生きていくには?という視点でアドバイスしてくださいました。絶対にあなたの味方だよっていう感じが伝わりましたし、ダメなところがあったらちゃんとNOだよって言ってくれそうで、安心感と信頼感のあるカウンセラーさんでした。

私は長子長女なので、さくらさんみたいな【頼りがいのあるお姉さんがいたら良かったな】と思いました。こんなお姉ちゃんが欲しかったっていうクライアントさんにとっては疑似体験できるのでおススメです!(笑)さくらカウンセラーのご家族やお友達、仕事仲間の方が羨ましいです(笑)

ブログから伝わる範囲でしかさくらカウンセラーのことはわかりませんが、カウンセラーになる前からずっと長くご自分に向き合ってこられたのだなと拝読しておりました。今現在も向き合い続けられておられる姿には、私も勇気をもらえますし、勉強になります。

今回のカウンセリングを通して、さくらさんご自身へのコミット力が、そのまま、わたし、クライアントへのコミット力にもつながっていらっしゃるのだなと感じ熱くなりました。

また、さくらさんにこんなことをお伝えするのは恐縮ですが、さくらさんはご自身がクライアントとしてカウンセリングを受けて来られたご経験と、カウンセラー養成講座での学びとが、掛け算になっておられて、わたしたちクライアント側としてはそれが大きな付加価値となっている感じがいたしました。カウンセラーデビューとしてはまだ間もないかも知れませんが、カウンセラーの価値ってカウンセラー歴だけでは全く語れないのだなあと学ばせていただきました。そのくらい安心感が半端なかったです。本当にかっこいいです。

今回なぜ飯道さくらのセッションを受けてみようと思いましたか?

ブログから感じるさくらさんのリーダーシップを私も享受したくて受けてみました。
ブログの心理学もとても分かりやすく説明されてあり、カウンセリングに興味を持ちました。
また、以前、根本先生のセミナーで拝見したことがありまして、数か月の間でさらにお美しくぱぁっと輝いている感じがしたので、恩恵にあやかりたくて申し込みました。(笑)



その他、メッセージなどありましたらお願いします!
元気になりました!
さくらさんのセッション申し込んでいた自分、マジでナイスです。褒めてやりたいです。(さくらさんを褒めるんじゃないんかーい笑)
ありがとうございました!

ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?