見出し画像

競馬との出会いと学び。

それは偶然の出逢いから。

今からおよそ1年半前のある日、バイトをしていた夜職で出逢ったお客様に、偶然「馬主さん」がいらっしゃいました。昼職との掛け持ちで週末メインでのお仕事だったのですが、いわゆる高級クラブのようなお店だったので、確かに来店するお客様は一定以上の富裕層の方が多かったと思います。
あのねでもね「実はわたし馬主なんよね」って軽く言うけどさ。いくら馬主になりたい!って思ったところでそんなに簡単には普通なれへんやんな?w
だから初対面の頃はそれを聞いてすごッ!!くらいに驚きました。

sakuraはギャンブルにはまったく興味がなく、競馬も競輪もオートもボートも全く未経験。遠い過去にほんのちょっとパチンコ(スロットはできません)やったことがあるくらい。

で、この馬主のRちゃんという人物の出逢いにより、sakuraの人生に「競馬場へ行ってみたい!!」という、憧れのようなものが生まれました。
もともと動物は好きだし、地元には乗馬クラブがあったりして馬と触れ合うという経験はありますが・・・
TVで競馬中継を見たりしても、さほど興味はないのでなんとなく単純に「サラブレッドってやっぱかっこいい~!いつか競馬場で本物のサラブレッドを見てみたいな・・」程度の感情しかありませんでした。

言わずと知れた近代競馬の最強馬。
怒涛の「競馬講義(笑)」

Rちゃんはお酒が大好きで、陽気で楽しいお客様でsakuraも大好き。
お会いするたびに時間いっぱい、これまでに購入したじぶんの愛馬の話や過去の名レースだとか、名馬と呼ばれた様々な馬のお話をそれは熱心に(しかも酔ってるから同じ話を何度も聞くのねw)毎回楽しく聞いていました。
出逢ってちょうど1か月が経つ頃に、昨年購入していたRちゃんの愛馬が2歳新馬戦デビューということで、初めてネットで競馬レースというものを見てみました。
初戦の結果はそれほど良い結果ではなかったものの、これまでさんざん聞かされてきた愛馬たちの話もありすでに妙な愛着も湧きつつ、いつしかsakuraもすっかりその子に興味津々。

「馬場」「芝良好」「G1」「末脚」「かかり」「逃げ」「ダート」とかいわゆる競馬の専門用語もYoutubeを何度も見たりRちゃんが熱心に教えてくださったおかげで、半分くらいはだいたい意味がわかるようになりました。笑
てかこの1年みっちり勉強してんねんけどな。久しぶりにYoutubeの履歴が推し映像から競馬だらけになったわw

てか、Rちゃんはとにかくいっつも馬の話ばっかりやねん。笑
とにかく「競馬はロマンや!賭け事ちゃうでー」が口癖で、若い頃に大好きだった馬の血統から自分が買いたいお馬さんを選んでいるそうで。「馬ってな、ほかのスポーツやレースと圧倒的に異なるのが”血が受け継がれてゆく”所なのよ。それがね、もうロマンでしかないわけ」と、嬉しそうにニコニコお話してくれます。

ついに夢叶う日が・・・

そんな昨年デビューしたRちゃんの愛馬が(馬名は伏せておきますね)なんとその後次々にレースで勝っていくではないか・・・!!おぉ。スゴイ。
いわゆる「差し馬」なのですが、今年開催のとあるレースではそれはそれは見事な末脚を披露してくれ、今でも何度もそのレースを見返してはウットリしまいます。笑

馬主Rちゃんが愛してやまない名馬、サイレンススズカ。

そんな愛馬がついに先日、夢のG1に挑むチャンスがやってきました。
Rちゃんの馬主歴は7年ほど。競馬歴は概ね30年(学生時代からお父様の馬好きの影響もあってか競馬には親しんでいたようです)数々の競馬史のあらゆるレースを「sakura、この年のこのレースは絶対押さえておけよ!要チェックやで~!この馬は本当にすごかったんや!!」と、目をキラキラさせて話す様子は本当に楽しそうな子供みたい。

話が逸れましたが・・結果、愛馬ちゃんは重賞出走権を無事獲得し、近日開催のそう。今年の”有馬記念”に出走します!!素晴らしいじゃないか~!!!
これは本当に「馬主冥利に尽きる🎶」そうで、そりゃそうだよね‥素人のわたしでも、それがどれだけすごいことなのかは想像できます。てかわたし何も関係ないけどなw
Rちゃんは「1着じゃなくていい、2着がいい。とりあえず春の天皇賞出てほしい!」って変なこと言ってますが、楽しみがあるって本当にステキだしやっぱり馬主さんてすごいよね。というか単純にRちゃんの馬愛には尊敬です。

人生初の「馬券」買いました

という事でsakuraはRちゃんの愛馬が出走するレースで、生まれて初めて「馬券」というものを購入してみました。正直、馬券の買い方とか未だに全然わかってません。笑
とりあえず、所謂「応援馬券」だからね、大した金額はもちろん賭けないし
単勝しか買ったことないんやけど・・・
でも、JRAのサイトを見たり、出走順や騎乗が決まるとワクワクしてくるし、同じレースに出てくる他の子たちのこともいろいろ調べていくうちに、今ではすっかり「にわか競馬ファン」くらいには競馬を楽しんでいます。

結論。競馬ってむっちゃ楽しいやんか!!


チャンピオンズCでは見事にハズしました!笑

先日のチャンピオンズC、個人的にはノットゥルノ君に頑張ってほしかったんだけどなぁ。3歳馬にはなかなか厳しい展開でしたね。
当てた皆さん、おめでとうございます!グロリアムンディも頑張った!!

週末の阪神ジュベナイルフィリーズも楽しみです♪
てな感じでぼちぼちといろんなレースを見つつ、sakuraにとってもささやかな週末のちいさな楽しみが生まれたよ、というお話でした♡

最後まで読んでくださりありがとうございました♡

もしよかったらフォローやスキを送ってくださると嬉しいです。
↓sakuraのtwitterはコチラ。
病気のこと、日々のこともたまにつぶやいてます☆

sakura