4/5(深夜)

 就活。今年は氷河期になるよー、なんて言われて(待てよ、言われたっけ? 正確に言うと言われてはいない気がする)、ものぐさな私は、放置していた応募書類を慌てて用意したりしている。ええと、あれとこれは、郵送しなきゃいけなくて、あとはwebで。封筒は、白がいいってネットでは書いてあるけど、学校指定の封筒は、茶封筒なんだよな。とか、細かいことも気になって調べちゃったりして、同じことを気になってる人が、同じことを知恵袋で聞いているのを見つけて、それによると指定なら何色でもいいらしい。そっかそっか、と、言いながら、学校指定の茶封筒に履歴書と自己紹介書を詰める(詰める、とは、ふつう言わないと思うけど、詰める、という感覚だった)。これは明日に出さないと間に合わない。朝一で出そう。と、言いつつ、この日記を書いているのは二時過ぎ。今まで、就活と全く関係ないことをしていた。しまったな。
 明後日の選考会は、行かないことにした。もう一週間くらい前から、行かないでおこうと思っていた。なんだかたくさんの人同士で喋らなきゃいけないらしい。怖い。他の企業は説明会も、ほとんど中止か延期になっている。
 みんなどれくらいESを書き損じているんだろう。どれくらいの履歴書が無駄になっているんだろう。ぜんぶwebで済めばいいのにな。びりびりびり。いらなくなった紙を破る。びりびりびり。就職、出来るのかな。びりびりびり。その前に、卒業だな。びりびりびり。卒業できるのかな。授業、四月末からだけど、ほんとに始まるのかな。びりびりびりびり。あーっ、もう二時二十分だ、寝ないと。明日の朝いちで、郵便局。おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?