見出し画像

【2020版:超図解(vol.1)】61時間でフォロワー200人を達成したさくらが贈るヒ・ミ・ツ【だれでにでも再現性あり】

2020/3/6(金) にTwitter運用のアカウントを作成し61時間でフォロワー数 200 を突破しました!!

フォロワー数が200を超えるとツイートに対してリプライやいいねをコンスタントにいただけます。はじめたばかりの時は呟いても「シーン。。。」と反応がなく諦めてしまうひとも多いです。そのため最速で200人を突破することが継続する上でも重要な数字です。

1 章 フォロワー数が増える仕組み

1.1. この note でお伝えすること

1️⃣ フォロワーさん獲得で知っておくべき公式
  新規フォロワー数 = インプレッション数 ✕ プロフィールクリック ✕ フォロー
2️⃣初心者がまずすべきたった 3 つのこと
  トップ画面整備、リプライ絡み、インフルエンサー絡み
3️⃣500人達成に向けた下準備
  Social dog、予約投稿、Twitterアナリスティック

1.2.このnoteの想定読者

・Twitterを始めたばかりでフォロワーさんを本気で増やしたいひと
・フォロワーさんが200人未満のひと
・なかなか増えずに辛い思いをしているひと、あきらめようとしているひと

 すでにフォロワーさん200人を超えていてツイートするとリプが返ってくるようなひとは、ここに書いていることはすでに実践済みだと思います。

 フォロワーさん200人を超えている人は次のステップである「分析と改善」を行い、ツイートの質プロフィールの質を高めていきましょう。改善に必要な分析方法は以下の note にまとめています。


1.3. たった1つの初心者が覚えるべき公式

Twitter運用術200迄-公式

 公式と聞くと難しく感じるかもしれませんが、「より多くの人が閲覧する」→「閲覧者がプロフィール表示クリック」「フォローボタンをクリック」という流れを抑えれればよいでしょう。

画像1

具体的には、自分がだれかをフォローするときの導線を思い出してみてください。

1️⃣TLで目にとまり「アイコン or 名前」をクリック
2️⃣プロフィール欄で「フォローすると有益か?」をチェック
3️⃣TLで「興味のあるツイートか」をチェック
4️⃣ヘッダーとアイコンのデザインから雰囲気を確認

1.4. インプレッション数を増やす7つの方法

画像2

ユーザのスマホにツイート内容が表示されるためのインプレッションを増やす方法は7つしかありません。

【 自分がコントロールできること 】
 1️⃣いいね♡
 2️⃣ツイート
 3️⃣ツイート+#ハッシュタグ
 4️⃣ツイート+@メンション
 5️⃣リプライ
【 他人に依存すること】
 6️⃣ツイート+@メンション(紹介系)
 7️⃣リツイート、引用リツイート

1.5. インプレッション数と新規フォロワー数の相関

Twitterはじめてから10日間の実績から、目安として毎日新規フォロワー数50以上を獲得したい場合は 8,000 インプ以上を狙う必要があります。

画像12

・インプ数が 8,000-15,000 だと、新規フォロワー 50-100 獲得
・インプ数が 5,000 を下回ると、新規フォロワー 25 未満
 ※エンゲージメント率は9-13%

画像11

【 8,000以上のインプレッション数を獲得するための目安 】
 ・ツイート数:150(オリジナルツイート+リプライの合計)
 ・いいね:500 いいねをもらう
 ・リプライ:50リプライもらう


2章 フォロワー数を増やすためにすべきこと

2.1. たった3つの初心者がすべきこと

1️⃣トップ画面整備:プロフィールクリック率向上
2️⃣ハッシュタグを入れたツイート、相手へのリプライ:インプレッション数増加
3️⃣インフルエンサーへ絡む:インプレッション数増加

2.1. トップ画面整備【 あなた自身を売り込む場です 】

1️⃣プロフィール:自己紹介ではなく自分を売り出すためのPRの場
2️⃣ヘッダー:ツイート内容とイメージの統一感を出す
3️⃣アイコン(トプ画):ひと目で判別つくような特徴的なアイコンにする

ここでは最も重要なプロフィール欄で記載すべき事項をお伝えします。

左)開始当初 右)修正後フォロワー数が伸びたバージョン

画像8

プロフィール欄での8つの考慮点・記載すべきこと
1️⃣名前:ツイートする内容と合わせる
→ さくら🌸シンクタンク勤務✕SNS✕分析🌸 
  
2️⃣発信情報:なにをツイートするのか発信している内容を明記する
→ 【 初心者向けTweet運用発信中!】

3️⃣実績、肩書:権威性を持たせるためにアピールできる肩書や実績を明記する
→ シンクタンクで市場分析、コンサルティングしています
→ 20時間で100フォロワー達成!61時間で200突破!

4️⃣Tweetをしている目的・目標
→ 副業で本業同等8桁目標!

5️⃣共感ストーリー:失敗した経験で共感を集め、そこから成長した実績など
→Twitterで一度挫折→インフルエンサー分析→再開後20時間で100フォロワー達成!61時間で200突破!

6️⃣オリジナリティ:この人といったら○○だ!と印象残るキーワード
→Twitter分析好き!(市場分析、コンサルから想起させるイメージと統一

7️⃣絡みたい属性:自分の興味分野、仲良くなりたい人の属性を入れる
→ MacBook Proを愛用 / 理系女子と絡みたい

8️⃣素人感を出さない
→絵文字は極力控える。イメージアイコンとして🔥などはポイントで使う。

2.3. リプライ

リプライによるインプレッション効果
 ・リプライ相手に認知してもらえる
 ・相手のリプ欄に表示されるのでインプレッション数が増える

初期の頃はフォロワーさんが少ないので、ツイートしてもせいぜい5-10程度のインプレッションになります。そのため、インプレッションを増やすためには、こちらからアクションを仕掛けていきます。

Twitter運用200-総ツイート

オジリナルツイートより気軽にできるリプライ
 ・相手ツイートへの反応でよく、まずは得意分野のツイートへリプライしよう
 ・相性の良い人とは積極的にリプライすることで、より気軽にできるようになる
 ・気軽にできる分だけ数をこなし、プロフィールクリック数を多く獲得できます

 フォロワーさんが少ない初期は、リツイートしてもらうのを狙うのは難しいため、既存のフォロワーさん(+ハッシュ検索ユーザ)にしかツイートは届きません。新規ユーザ開拓のアプローチとしてもリプライは重要です。

Twitter運用200-ツイートあたり.png

1:1の対話なのでプロフィールクリックを確実にしてもらえる
 ・1リプライで1プロフィールクリックを獲得

 上記のように、新規ユーザでリプライをもらったひとは、どのようなひとかを確認するためにプロフィールをクリックすることが数字上も示されています。
 はじめての人からリプライが来たときには「どんなひとなのかな」とプロフィールを確認してからリプライ返しをしている読者も多いはずです。

2.4.インフルエンサーへのアプローチ方法

プロフィールクリック率を増やすために積極的にインフルエンサーのツイートにリプライをしましょう!!

画像12

1リプライで2〜3のプロフィールクリック数を獲得
 ・リプ欄には同じ目的のアクティブユーザが多いためプロフクリック数が平均の 1 より多い 2〜3 を得ることができる

 フォロワー数が20万を超えるインフルエンサーへのリプライはユーザの母数が多いためインプレッション数獲得が多く、それゆえ、プロフィールクリック数も多く獲得できます。

画像11

⏺ 左:インフルエンサーへのリプライ(たった1行リプライ)
・インフルエンサーに対するリプライはエンゲージメント率が1%と低い
・しかし、インプレッションが2,300を超えているためプロフィールクリックを8個獲得
⏺ 右:オリジナルツイート(考え抜いた渾身のツイート)
・フォロワーさんが200名程度だと、インプレッション数は58、プロフィールクリックされなかった

 また、以下のように同じ内容をインフルエンサーへリプライで行った場合とオリジナルツイートで発した場合では、同じ目的(フォロワー増やし)のアクティブユーザが集まるインフルエンサーへのリプライが圧倒的にプロフィールクリック数を獲得できます。

画像6

⏺ 左:インフルエンサーへのリプライ
・210インプレッションで5つのプロフィールクリック数
⏺ 右:オリジナルツイート
・152インプレッションで1つのプロフィールクリック数

3章. フォロワーさん 500 人に向けた下準備

副業サラリーマン、ママさんなど時間が限られている人でも伸ばしていくために必要なこと

1️⃣質の高いツイート
Twitterアナライズによる分析と改善

2️⃣効果的なツイート時間
・Social dog による予約投稿と投稿すべき時間帯

3️⃣楽に継続できる仕組み作り
・オリジナルツイート作成のプロセス化
一括ツイート予約の活用
botの活用

上記については、現在取り組んでいることを note でまとめながら実践中です。noteは近日中に公開予定なので乞うご期待!!



改訂履歴

2020/03/20 初版
2020/03/25 1.1版
・「1.5. インプレッション数と新規フォロワー数の相関」追加、2番目のイラストに©クレジット追加
・「2.4.インフルエンサーへのアプローチ方法」の『プロフィールクリック率が桁違い』の図の入れ替え





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?