深夜勤に入るのいつぶりだろう

今いる職場の交代勤務が

①6時~15時

②10時~19時

③15時~0時

④0時~9時

⑤15時~翌朝9時

みたいな5パターンのシフトになってるんですよ。この④、⑤番目が深夜勤帯になるのですが多分夜中の2時とか3時くらいに仕事してるのって最後は2年くらい前です。というか⑤番目の勤務は納得してないです。雇用契約に一日9時間拘束で休憩一時間ですって契約だけどこれ普通に倫理的にアウトですよね。日付を跨いでるから一日18時間ではないという言い分なんでしょうね。法が認めても俺は認めないので辞めます。俺の一日は日付の変わり目ではなく24時間を一日と捉えます。出勤時間から起算して24時間以内に18時間の拘束があるので納得しません。結構職場のみんなも納得してないようだけど文句があるのなら選択肢は二つです。「状況を変えようとする」か「そういうものかと妥協して留まる」かです。俺は前者を選びます。でも今の職場の周りの人は長いものに巻かれろの法則で文句を言いながら妥協している風でもないのに動こうとしません。そんな人たち相手に戦っても理解されないのは目に見えてます。言葉を選ばずに言うなら「文句があるのに改善も妥協もしようとしないただの頭の悪い人達」です。そんな人達に何言っても多分異端児扱いされて終わりなんですよ。改善する気がないんだから。

なんか愚痴のような内容になってすみません!

結局言いたいことは

文句を言うだけで改善も妥協もしようとしない人は頭が悪い人

これが口だけで行動しない人が嫌われる理由です。何もする気がないなら黙っていてください。マネジメントがメイン職の施設責任者とか管理職の人間でもないようなベテラン気取りの連中が口だけで動かないのに新人に偉そうにしてるから介護業界は不人気なんでしょうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?