見出し画像

成人男性(独身)だって、『ひな祭り』がしたい!



皆さんこんにちは、兎木(ウサキ)と申します。
普段は会社員として働いています。

え?私がウサギに見えるって?
よく言われます。


さて、もうすぐ3月になりますね。
寒さが和らいだり、そうでもなかったりしますが、暦の上では春まっさかりです。

3月の一大イベントといえば、そう、「ひな祭り」があります。


ひな祭りとは?

雛祭り(ひなまつり)は、日本において、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事。
ひな人形(「男雛」と「女雛」を中心とする人形)に桜や橘、桃の花など木々の飾り、雛あられや菱餅などを供え、白酒やちらし寿司などの飲食を楽しむ節句祭りである。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


ちなみに私はひとりっ子長男坊だったので、ひな祭りという女子のイベントとは無縁の人生を歩んできました。

だからこそ、私には昔から叶えたい夢があります。

それは.....








ひな祭りといえば、女子たちが可愛いお洋服を着て、美味しいお菓子を食べながら、家族や友達ときゃっきゃウフフと過ごす華やかな行事。
蟹に似ているから美味しいんじゃないかと、ドブにいるザリガニを踊り食いをしようとする、野生児の男子には縁のないものだと聞いております。

私は昔から、そういう女子の世界というものに憧れがありました。

憧れを抱いて数十年。すっかりいい大人になってしまいましたが、

いや、いい大人になり、恥という感覚が麻痺してきた今だからこそ、



そこで今回は、成人男性(独身)なりに女子のイベントである「ひな祭り」を全力で楽しんでみようと思います。






ひな祭りイベントに行ってみた

まずは手始めに、街で開催されているひな祭りイベントに潜入して、雰囲気を味わってみようと思います。

今回は、私の友人である桜士(オウジ)さんの地元で開催されているイベントにお邪魔してきました。

オウジ:ひな祭りとひまつぶしってなんか似てますね。



さぁやってきたのは、茨城県土浦市で開催されている【土浦の雛まつり】です。

コロナ禍だったこともあり、今年は3年ぶりの開催となります。
旧水戸街道の中城通りは、見世蔵が並ぶ情緒溢れた街道です。


国登録文化財にも指定されている「土浦まちかど蔵」を始め、周辺の商店に代々伝わる雛人形を一般公開しています。

オーソドックスなものから
可愛らしい吊るし雛まで

江戸〜平成にかけて、様々な時代の雛人形を見ることができます。

雛人形の顔もそれぞれ個性があります。
自分にそっくりな人形が見つかるかも?!
オウジ:これ私の幼少期にそっくりです。



おや?

ちょころん


これはまた小さくて可愛らしいですね。

オウジ:これは「かすみ人形」で作られた雛人形ですね。

オウジ:「かすみ人形」は、霞ヶ浦で取れるタニシを材料に作られた、郷土人形です。

オウジ:元々は日本画家の神林隻山によって作られ、愛好家達の手によって今の形になったと言われています。
今は作り手の数も少なく、そもそも霞ヶ浦のタニシも減ってきているので、本当に貴重なものなんですよ。

パンフレットにそう書かれているんですね。

オウジ:はい。



いかがですか?

撮影不可のものもあるので、全てはご紹介できませんが、どれも美しく華やかなものばかりでした。

是非皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか?


……あ、せっかくなんで雛壇と並んでるところも撮ってくださいよ。

オウジ:また今度でいいですか?

なんで?

いぇーい




ひな祭りをしよう!

さぁ、ではいよいよ自分達で「ひな祭り」をしていきましょう。

まずは準備からですね。

「ひな祭り」に欠かせないものといえば、こちら。

①雛人形
②桃の花
③ひなあられ
④お友達
⑤女児になりきろうとする気持ち

特に最後のはとても大事です。


①雛人形

オウジ:買うんですか?雛人形って安くてもン十万の世界ですよ。

それが…かすみ人形を見て思ったんですが、
自分で雛人形を作ってみようと思いまして。

既製品もいいですが、「手作りのお雛様」というのも女児っぽい雰囲気があって良いと思うんですよね。

オウジ:作るのは成人男性ですけどね。

みんな大好き100円均一

じゃあさっそく作りましょう。




……1時間後。


ふぅ…出来ました。

自分で言うのもなんですが、可愛らしく作れたんじゃないでしょうか?

お内裏様とお雛様

オウジ:すごい。クオリティもまるで幼子が作ったかのようです。


②桃の花

百均で買いました


③ひなあられ

しのぶたん


④お友達

大体はご家族で過ごすかと思うのですが、流石に両親にはこんなこと言えないので、今回は仲の良い友達を呼んで楽しみたいと思います。

桜士:こんなことに付き合ってくれる友達いるんですね。

はい。みんないい子達なんで。喜んで来てくれましたよ。



コト。

コト。



オウジさんは初めましてですよね。

こちらは杏ちゃんで、

メイド探偵 メアリー・アン(めいどたんてい めありーあん)は、轟カリーナによる譌譛ャの漫画、及びそれを原作としてメディアミックスで制作される作品群。
主人公の芽有 杏(めあり あん)が、全国各地の豪邸で起こる様々な事件を解決しながら、本当のご主人様を探すハートフルミステリーである。
出典:フリー百科事典『ウィキライアー(Wikiliar)』


こちらがしずくちゃんです。

細山 しずく(ささやま しずく)とは、恋愛AVG「らぶマッチ〜男子全員でデスゲームに参加したら生き残ったのがボク!?〜」に当時する女性キャラクター。
出洲芸学院高等部2年。異性が苦手だが、幼馴染である主人公だけには心を開いている。主人公のことを「にぃたん」と呼ぶ。CV:平田ゆいり
出典:ぷんすか大百科(仮)


いやー女の子が集まると華やかさが増しますね。

ねー。(裏声)





さてと。

ちょっとトイレ行ってきます。

オウジ:帰っていいですか?

だめです。



…………おまたせしました。

準備も整いましたね。

じゃあみんなで、ひなあられでもつまみながら歌いましょう。


せぇーの。




あかりをつけましょ ぼんぼりに


おはなをあげましょ もものはな






ごにんばやしの ふえだいこ





オウジ:……そういえば、最後のこれは?



オウジ:なんでこれだけモノじゃなくて根性論なんだ。

いやちゃんとモノを準備してますよ。


これです。



これを履けば、一気に女児の気分になれます。




すこしキツいんですけど、案外ゴムって伸びるもんですね。



安心してください。ちゃんと新品で購入したものを履いてますから。





どうしました?


なんですか、未使用品を買って自分が履くだけなら犯罪じゃないでしょ。



なんですか。


なんですかその目は。





きょうはたのしい ひなまつり

〈完〉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?