見出し画像

絵になるような桜咲く入学式に雨風も強く祝いて

朝、雨の中をかしこまった服の人たちとすれ違う。公立の中学校の入学式だ。昨日ならよかったのに。明日でもよかったのに、今日は強い風と雨だ。せっかく今年は桜の前で記念写真が撮れそうだったのにね。

同じ年代の子を持つ親の集まりが苦手だった。特にそれが好きだという人もあまりいないとは思うけれども…。新学期になって、新しく人と顔を合わせたり、提出するプリントやら、懇談会やら役員決め。みんな憂鬱だったな。

子ども達が高校を卒業してそういったものから解放された時は嬉しかった。解放といえば、自分が高校生になってプールの授業から解放されたのも嬉しかったなあ。プールのない高校バンザイだった。そして高校を卒業したときは、毎年の体力測定の1000メートル走から解放されたのが嬉しかった。

他にも色々、その季節が来ると必ずしなければならなくて、「あーあー憂鬱!」と思っていたことが、いつの間に遠くなった。

いちいち憂鬱がるだけ損だったな。

と、思うのも、通り過ぎたからこそのこと。