見出し画像

#12 母の心が折れる時期

こんにちは。
さくらんぼです。

今日の記事はお受験あるあるです。
多分みなさんが通る道なのかなと思っています。

6月、暑いですね。
じめじめしてるし、、、、
梅雨入り間近で憂鬱です。
私はお受験の鬼門は6月だと思っています。
子の鬼門じゃなくて、親にとっての鬼門です。


年長のお母様、お父様、
4月からあっという間に2ヶ月ちょっとが
経ってしまったと思います。
お教室の先生に「年長さん」と
言われるのも慣れてきた頃でしょうか。


お母様(お父様)のメンタルはいかがですか。


学校説明会があり、
模試があり、
願書も書かなきゃいけないのに時間が作れずずっと気になり、
お教室では授業も増やした方が良いのかと悩み始め、
そもそも通常授業のすべてを復習できてるかな、、、
なかなか思うようにはいかない、、、
うううーーーーーーーん、、、、、憂鬱。。


まぁ、
これ全部去年の私のことなんですけど。

小学校受験を年少、年中から
ずっと頑張ってきた皆様は、
なぜか年長の夏に
ブレーキがかかってしまうことがあります。
(これはお教室でも言われることがあるかと思います。)
まさに私がそうでした。

この現象って何なんでしょうね。
(誰か教えて。)


原因は
①周りの子を見て、比べて落ち込んでしまう
②学校別の模試を見て、絶望する
③母は頑張ってるのに、子供はのらりくらりと
過ごしていることに怒りが込み上げる
④兄弟姉妹に手をかけてあげられないという罪悪感が増える
⑤日常生活(家事育児)に支障が出る
⑥毎日怒っている生活が嫌になる
⑦どこも受からなかったらどうしようという不安が押し寄せてくる
⑧夫の協力姿勢に不満が膨らむ
⑨年長だから頑張ろう!と言う気合が、新年度過ぎることによって弱まってきた
⑩やらせたい事が多すぎで、全部できる気がしない

と、他にもいろいろあると思いますが、
なんせ追い詰められていきます。


そして、小学校受験を決めているママが
いつも心の片隅に光らせている
「小学校受験やめたら楽しい日々になるんじゃない?」
「やめたらこの嫌な気持ち全部解消されるんじゃない??」
「子供に何を強制させているんだろう、そのままの子でいいじゃない」
という気持ちがむくむくと出てきます。


父親も、子供が可愛いし、
母がイライラしているこの生活に
辟易しているので、
「小学校受験やめてもいいよ」と、
甘い言葉を囁いてくれます。

小学校受験に対してやる気が折れる、
その時期が年長の夏です。


小学校受験を「やめる」とまでは、
行かなくても、
ペースダウンをしてしまう方が多くいます。


皆さん大丈夫ですか。
ペースは落ちてませんか?


今日は疲れてるから、ペーパーなしにしようと
甘えが出てきていませんか。
今日は〇〇やらないで、
少し自由時間増やしてあげようとなっていませんか!?


ダメダメダメダメダメダメダメ!!!!!!!(ジョジョ風)
何もできないけど、みなさんを応援します!!!
「折れないでください!!」
と、伝えたいです。


子供に今まで何事も最後までやり切ろう
と教えてきました!
それなのに、途中で諦める姿勢を6歳のお子様に
見せてしまいますか?


3ヶ月前と比べてみてください、
すごい成長しています!


教室の先生や先輩、ママが
秋にこどもは伸びます、
とおっしゃっていますよ。
信じてください。


子供の今までの頑張りを、
無いものにしないであげて欲しいです。

お受験を始めた時の気持ちを思い出してください!
なんでお受験しようと思ったか、
1度振り返ってほしいです。


悩んでいる
お母さんは少しでも小学校受験から
離れる時間を作れるといいですね。


私は、子供が寝た後Instagramで
ずっと好きな俳優さんを眺めてました。
動画を見てから寝るのが習慣で、
それが自分の回復方法でした。
Instagramを見てるなら、その時間に願書書けばよかったと、
後悔することもありましたが
私には現実から離れる大切な時間でした。


ここまで頑張ってきたのだから、
あと4が月半頑張りましょう!!!


みんながペースダウンしちゃってるなら、
チャンス!!
我が子の背中をぐぐーーっと支えて、
差をつけようと考えてもいいかも!!


今、気持ちが落ちてる方、
この時期みんなそうなんです!!
でも、ここが踏ん張り時です。

今まで通り、やる気があふれている方、
そのまま突き進みましょう!
熱い気持ちを持ち続けてください。


どのご家庭も、
いつもと同じペースで、
やるべきタスクはこなしましょう!!


夏期講習ころに、また気持ちが
ぐぐぐーーっと湧き上がってくるので
この6月、7月前半はがんばりましょう。


鬼門の6月、
がんばれーーーー!!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

少しでも参考になったなぁ、
やってみる!

と思ったら

♡スキ!からのフォローをお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?