見出し画像

素直になることの大切さ。

こんにちは。

さかなもん。と申します。

今日は週一回通っているカウンセリングの中で、カウンセラーさんに言われたことを書こうと思います。

わたしは、20歳のときに反抗期になってから今まで人との関わりを絶って、なるべく人と関わらないように生きてきました。

そうしたら、人との関わり方がわからなくなっちゃいました。テレビの中で楽しそうに笑っている人たちに対していいな、いいなって思って、YouTubeの動画見てても楽しそうに企画してていいな、いいなって思って。うらやましさばかりを募らせて自分の心を殺してきて、自分の本心もわからなくなってしまいました。

家族との会話もほとんどなくて、会話のしかたを忘れちゃったのです。
1人で話すことなく時間を過ごしているので鬱々とした気持ちになって人に対する認知が被害妄想的なものとなり、余計に負のスパイラルに入っていると思います。

カウンセラーさんと週に1回話すことは自分の気持ちを拙いながらも言語化できていると思います。

今日カウンセラーさんに友達からのお誘いのLINEに対して「行っても迷惑がられる、ドン引きされるだけだ」「相手はわたしのことを下に見ているにちがいない」という思いが瞬時にでてきてぐるぐる悩んでしまって結局返信が遅くなって直接的な表現で返してしまう、ということを話しました。

直接的な表現、というのは「ドン引きされるだけだーと思って考えてたら返信遅くなっちゃったごめん」や、誘いを断る時に「嫌われるのが怖いからごめん」というような表現です。

カウンセラーさんには、

被害妄想的なのが多いね。素直に受け取れるようになるといいよ。相手はあなたと遊びたいと思って誘ってくれてるよ。

と言われました。

人のことを疑うことがデフォルトになりすぎて認知が歪みまくってるよなあ、ということを改めて感じました。

あと、

嫌われるかもしれない
ドン引きされるかもしれない
という思いは、人を求めていることの裏返しだよね

とも言われました。

それを聞いて、わたしは人と関われなくて卑屈になってしまったけれど、ほんとうは人と関わりたいって思いが人一倍強いのかもしれない、と思いました。

結局は社会的な動物の人間なんだな〜自分。と気づきました。1人では生きてけないよね。

人を求めているんだっていう自分の気持ちに正直になって、素直に感情を出す練習をしようー!とすこしだけ気分が良くなりました。カウンセラーの先生ありがとう。

人は人とのかかわり合いの中で傷つくけど人とのかかわり合いの中でしか回復しない、という言葉をどこかで聞いたことがあって。

わたしはそんなの嘘っぱちだーと思っていたけれど、あながち間違いではないのかもな、と思えました。

素直になれるように頑張るぞー!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?