見出し画像

ハートとつながる じゃ、私のハートってどんなん?

ちょっと前にハートとつながることが大事という記事を書いた。

ハート=自分の芯のところって感覚なのだけど、いきなりそれを見つけようとしても、難しい。

芯のところ=ハートは普遍だけど、表面の見えやすいとこはどんどん変わっていくからだと思う。

今日はハートに近づけそうなヒントがあった。

朝の頭がスッキリした時間帯に油絵に取り組んだら、とても集中して充実した時間を過ごすことができた。

集中して何かに取り組んで、結果よいモノを生み出すということが、自分にとってすごく充実するということが分かった。

モノを生み出すことが大事なのか、集中することが大事なのか、集中した結果いいモノを生み出すことが大事なのかは分からないけれど、さらに分析してみると面白いと思った。

モノづくりだから集中できるってのもあるか。

自分のことを深く知ると、生きやすくなるだろうし、人のことももっと理解できるようになる気がする。


サポートいただけると、心強いです。これからよりよい作品を生み出して、お返ししていきます。