見出し画像

M1チップ搭載のMacの初期設定でキー入力ができなくなった人へ

同じことが起こる人がいるんじゃないかなと思って書きます。


何が起こったのか

先日M1チップ搭載のMac Book Airを購入し、移行アシスタントで旧Mac Book Airからのデータ移行完了させ高まる期待の中、いざ新型Macをいじってみようとしたら、、、キーボードが効かない!!!(汗)

音量や明るさ調節のファンクションキー部分は効くのになぜ!?これはAppleサポートに連絡だ!とチャットまでして、再起動、OSの再インストールなどをやったが何も解決せず…

そこでもう一つアカウントがあったのでそっちで入力できないか試して見たところ問題なくできた。途方にくれていたのだがここで新たな発見があった。

apple純正の中国語入力はできるやん!

そこでひらめきました!このMac、M1チップ搭載しちゃってるんです!純正のアプリしか使えないんです!
つまり、Googleの入力機能を使っている場合、Rosetta2入れないと動かないんです!!!

常時Google製の日本語入力を使っていたので移行アシスタントで移行した結果、Google入力ソースがデフォルトになっていてRosettaない状態だった自分のMacでキーボード入力できなかったのです。

解決方法

設定のキーボードでAppleのデフォルト入力にすると直りました。🙆‍♀️

ちなみにRosetta 2をインストール後は普通にgoogle日本語入力も可能になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?