櫻丼

大学4年間で演劇をやってました。趣味という趣味はないかもしれません。仮に挙げるとするな…

櫻丼

大学4年間で演劇をやってました。趣味という趣味はないかもしれません。仮に挙げるとするなら、演劇、映画鑑賞、旅行といったところだと思います。あ、あとグミが好きです。男梅サワーも好き。

マガジン

最近の記事

意図せずできたドライフラワー

    • 就活失敗談3選

      就活シーズンですね〜 去年の今頃、私も就活の真っ最中でした。 就活自体は夏頃から始めてたんですけど、やはり年明けのスケジュールがギッチギチで忙しかったですね。 就活を始めた時は分からないことだらけだったにもかかわらず、ゴリ押しで就活をした結果……たくさん失敗しました(-_-;) たくさん失敗して改善した結果、なんとか内定を頂くことができました。しかし、対策さえ立てられていればこんな失敗をせずに、もっとスムーズに面接を進められていたのではないかと思います。 ということで、私の

      • 新しいことを始めるのって勇気が要りますよね

        文章を書く練習として、過去の自分を振り返るということをもう少ししようかなと思います。 書きやすいのが演劇なので、演劇の話をしていきますね〜 演劇を始めたきっかけ自己紹介でも書いた通り、私は大学に入って初めて演劇を始めました。 ずっと陸上を続けてきた私は演劇とは無縁な生活を送っていました。 そんな私がなぜ、演劇を始めたのか きっかけはものすごくフツーなんですけど 新入生歓迎公演なるものを観たからです。 新入生歓迎公演と言うのはその名の通り、新入生に向けて作られた公演です。

        • 今日はSwitchが届きました! いぇい! ちょっとだけ心温まる出来事があったので、またの機会にでも話そうかと思います。

        意図せずできたドライフラワー

        • 就活失敗談3選

        • 新しいことを始めるのって勇気が要りますよね

        • 今日はSwitchが届きました! いぇい! ちょっとだけ心温まる出来事があったので、またの機会にでも話そうかと思います。

        マガジン

        • つぶやき
          2本

        記事

          もう少しでバイトの時間です。 いつもバイト前は少し憂鬱な気分になってしまいます。 そういう時にどんなことをすれば良いのかちょっと調べてみたんですけど、「シチュエーションセレクション」というものがいいみたいです。 簡単に言うと、嫌なことがあったら楽しい計画を立てるみたいな感じです。

          もう少しでバイトの時間です。 いつもバイト前は少し憂鬱な気分になってしまいます。 そういう時にどんなことをすれば良いのかちょっと調べてみたんですけど、「シチュエーションセレクション」というものがいいみたいです。 簡単に言うと、嫌なことがあったら楽しい計画を立てるみたいな感じです。