見出し画像

牛乳は必要?

2020年4月

みなさんこんばんは。

「赤ちゃん(2ヶ月の我が子)をあやしている」

という理由をつけて自宅で熱唱している佐久川です。

赤ちゃんが喜んでいる様子は全く見られません。

くっそーコロナめ。お前のせいなのか。許さない。

 

さて今日は、牛乳について考えてみたいと思います。

皆さんは牛乳飲んでいますか?

給食にはよく牛乳がつきますが、ここ最近は給食を食べる機会が減っていて牛乳をあまり飲まなくなった方もいることでしょう。

牛乳は飲む必要があるとか無いとかいろいろ言われる食材ではありますけど、

個人的にはどちらでもオッケー。

しかし、体に必要な栄養が不足していたり、過剰に摂りすぎる栄養があったりすると良くないので、どれくらいの栄養価があるのかは確認しておきましょう。

画像1

牛乳がある場合と無い場合の栄養価の比較

カルシウムが・・

上のグラフは、ある日の保育園給食の栄養価がどれくらい基準を満たしているかを示したものです。

牛乳あり(180mlコップ1杯)にした場合と牛乳無しにした場合を比べてみました。

栄養価の評価は習慣的な摂取状況が重要ですので、1日の状況を見る意味はあまり無いので、参考程度で。

牛乳分の栄養価が減るのは当然なので、牛乳を飲まないのであれば食事全体量を増やす方が良いでしょう。 

特に主菜(肉、魚、大豆製品)を多めにする必要があります。

また、グラフから見てもわかるように、カルシウムの減りがとても大きいですよね。

牛乳はカルシウムの供給源として優秀な働きをしていることがわかります。

まとめ

牛乳は手軽にカルシウムを摂取できる食材です。

牛乳を飲まない、飲めない場合は、意識して他のカルシウム食品(しらす、桜エビ、小魚、小松菜、豆腐等)を追加しましょう。

1日のカルシウム必要量と食材に含まれる量

食事摂取基準2020 

3-5歳児のカルシウム推奨量

男 600mg 女 550mg 

・1食分のカルシウム量

牛乳 コップ1杯 180ml (200mg)

しらす 大さじ1 10g (20mg)

桜エビ 大さじ1 3g  (60mg)

小松菜 1/2鉢  40g (70mg)

 

また報告しまーす!

画像2

りんごケーキ(きな粉入り)

<作りやすい量>
*8人前程度
りんご・・・・・・・・・1個
砂糖・・・・・・・・・・50g
小麦粉・・・・・・・・・100g
きな粉・・・・・・・・・30g
ベーキングパウダー・・・10g
食塩・・・・・・・・・・2g
牛乳・・・・・・・・・150g
バター・・・・・・・・・40g

❶りんごをいちょう切り1cm幅程度。
❷粉と砂糖を全て合わせてまぜる、少しずつ牛乳と溶かしバターを加える
❸りんごを加えて混ぜる。
❹型に入れて(生地の上に飾りでスライスりんごを乗せても良い)180度で50分焼く。
❺少し冷まして、食べやすい大きさに切る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?