見出し画像

UBがヤバイ

ARASHI LIVE TOUR 2017-2018 「untitled」円盤発売決定おめでとうございます!すごく楽しみ!

「untitled」といえばアルバム発売のとき、初のユニット曲に大騒ぎしていたのを懐かしく思い出します。なので今回は円盤発売に寄せて、相葉雅紀くんと二宮和也くんのユニット曲「UB」がとにかくヤバイという話をします。ライブ映像をくっきり見てしまうとたぶん感極まって何も言えなくなってしまうのであくまで曲だけで今のうちに書いておきます。本当にヤバイのでもうすでに多くの人が書いていると思うけど!n番煎じでも許して。

相葉くんと二宮くんについて、もしもまだご存じないよ!という方がいらっしゃいましたら、もしもですけどね、コチラを先に読んだらいいと思うよ。

「UB」を聴くとき、まず私は3人に分裂します。
①微妙な人間関係をしっとり歌い上げた良い曲だな~の人
②これって「ユニットバス」の曲なのでは……?の人
③相葉くんと二宮くんの曲じゃ~~~~~~ん!!!の人
とりあえず①で下まで読んで、戻ってきて②読むみたいな読み方が分かりやすくておすすめです。でははじめます。

A:簡単なことが 見えなくなっていた
 カーテンの向こうが遠く感じてる
N:何考えてんだ いつも無口で
 ずっと 首伸ばして見てる

①お互いにお互いのことを考えているのに、スレ違い。だって見えなくなっている↔見てるのスレ違いかたすごいですよ。いきなり切ない場面。同棲かな?

②えっと……カーテンの向こうって、シャワーカーテンのことですよね?首伸ばしてってシャワーヘッドの形状の話かな?うむ、A:シャワーN:トイレのユニットバスみたいです。

③簡単なことがと言い切るところに相葉くんらしい妙な冷静さを感じるし、何を考えているのか分からないと常々相葉くんに対して言っている二宮くんそのままじゃないですか。パブリックイメージでない部分のミステリアスさやスッと通った長い首、はい相葉くん。

A:本当は知ってんだ 最近の二人は
 近くにいることにも 何も感じない
N:どこに行こうったって 離れられないけど
 でも 僕らにだって 一人になりたいこともある

①遠く感じているのは、本当はそうじゃなくて、近くにいるのにそのことを感じられないという真実。つらい。一人になりたいこともあるなんて誰だってそうだけど今それを言っちゃ、ダメだよ危ないよ。

②離れられないのはそりゃユニットバスってそういうことだからね!確かに一人になりたいだろう!

③だってふたりでいて何年目?20年突破ですよ。幼馴染みであり、仕事仲間。離れたくたって離れられないし、もちろんそんなときもあるよね。

NA:きっと Need to leave
A:同じものを見た
N:時間が長すぎた
NA:We just need to leave
A:お互いの感情さえ
N:手にとるようで
N:付かず離れず今日もまた
A:この部屋の中で

①あーー気付いてしまった。ふたりは離れるべきときなんじゃないかって。同じものを見るのはあんなに幸せだったのに、永遠に幸せかと思っていたのに。互いの気持ちが分からないドキドキ、がなくなってしまった。所謂倦怠期?でも同棲の解消までは至らずにふたり狭い部屋の中……。

②同じもの……えっ住人?トイレとシャワーってどっちもなんというか素肌と触れ合っちゃうしストレス溜まりそうですね……。付かず離れずって君たちそりゃ固定されてるから!部屋に!

③人生の半分以上、他の誰も追随できない嵐というヒストリーを一緒に見てきた。お互いのことは一番よく分かってる。狭い楽屋でふたりの関係性はずっとずっと変わらないけど。そんなときもあるよね……。

N:でも考えたら 君はいつだって
 熱いシャワーでみんなをほら包んでる
A:いや 君こそが 大きな心さ
 小さなこと 水に流してくれる

①あれ、お互いの良いところを思い出した。良いところ、好きなところ。情熱と寛容さ。一緒に心地よく住めると思えたくらいの互いの優しさを。

②シャワーって言っちゃってるし、そのまんま。そりゃ水に流すよね!トイレだもん!

③すべてに対してあったかくてまっすぐな気持ちを持つ相葉くんが大好きな二宮くんと、いつも場を明るくして傷付きやすい心を救える二宮くんを尊敬している相葉くん。

NA:もう Never leave
N:当たり前じゃない
A:今までの日々も
NA:We could never leave
N:違う二人だって
A:助け合って行けるよ
A:付かず離れず今日もまた
N:隣同士なんだ

①やっぱり永遠に離れたくないってことに気付けたんだね。1度スレ違ったことで今までが当たり前じゃなかったことを知れた。人間は誰しも時と共に変わっていくだろうけどそれでもふたりなら大丈夫。ああ、よかった!

②確かにトイレとシャワーは隣同士。同じ方向を向いて。ところで違う二人って、当たり前じゃないって不穏ですね。リフォームか?

③離れたくないよねやっぱり!!!そうだよね!!!よかった……ふたりは隣にいてくれなきゃダメだよ~~~!

A:Oh 僕らが別れて 暮らす計画があるなんて
N:Oh 戸惑ってるけど 僕らは一つさ

①え……?ここにきて同棲解消するの?どうしようもない事情?

②やっぱりトイレバス別物件のほうがいいのかな~~!ユニットバス不便だもんね分かるよ狭いし。リフォームしちゃうのかなそうなのかな~~?

③なんか知らんけど僕らは一つってパワーワード!!!

NA:そうさ Never leave…
~祝福みたいなオーケストラ~

①絶対に離れないと誓う。結婚したね。

②ユニットバスとしての決心固いじゃん……。ちょっと尊い気がしてきた。

③ここまで全然ソロばっかりだったのになんか二人で声を揃えて歌い始めるんですよ。尊い。祝福を!

NA:ほら We are one
 離れたとしても僕らはひとつさ
 そう We are one
 肝心なとこで一緒だって分かる
 付かず離れず今日もまた 君と並んでいる

①そう、離れても大丈夫なくらいふたりはひとつになったのです。肝心なとこ、心が隣同士にあればそれで平気。おめでとう!

②ひとつのユニットバスであるという誇り!ユニット曲だからユニットバスの曲ってこんなふざけ倒しておいてよくしっとりバラード歌えるよね!?天才なの?好きです!!

③ウィーアーワン!!!……ありがとう世界。

とにかく、二宮くんと相葉くんがこんな曲を歌っているということが全体的に超ヤバイ、と思いませんか?あの、以上です。円盤楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?