マガジンのカバー画像

日記

51
毎日書くのを目標に、できるだけ毎日書きます。
運営しているクリエイター

#リスボン

9/20 【Podcast】 Ep.2 「あまり知られていないポルトガルの基本情報」配信しました!

ポルトガルでの生活のあれこれをゆる〜く語るトークプログラム「さくともえかのポルトガル移住…

Saku
9か月前
3

9/16 ポルトガルのナイトライフ

以前、ルームメイトに「ポルトガルのナイトライフを楽しまなきゃ!」と言われたことがあった。…

Saku
9か月前
6

9/15 ポルトガルのおばあちゃんは噂好き?リスボンの“窓”の話。

ポルトガルの家は、窓が特徴的だと思う。カラフルな家に、縦に長い長方形の窓が、狭い間隔で並…

Saku
9か月前

9/13 Podcast「さくともえかのポルトガル移住日記」episode1配信しました!

ポルトガルでの生活のあれこれをゆる〜く語るトークプログラム「さくともえかのポルトガル移住…

Saku
9か月前
5

9/8 ポルトガルでの華金の過ごし方について

今週はとても忙しい1週間だった。月末月初の事務処理に追われていて、1月に会社を退職して以降…

Saku
9か月前
4

8/22 晴れの日も続きすぎると雨が恋しくなる

リスボンは1年間のうち260日が晴れの日と言われているそうで、実際6月にこちらに来てからほと…

Saku
10か月前
4

8/3 Amazonでの衝動買いより経験にお金を使うようになった

ポルトガルに来てからネットショッピングをしなくなった、日本にいるときはオンラインで本も服も雑貨もすぐにポチっていた。Amazonプライムデーなんかあると、ここぞとばかりに買い物をしていた。家にまだ開封済みのプロテインが残っているのにも関わらず、新しいプロテインを買ってみたり。 ネットショッピングをしなくなったのには、2つの理由がある。 一つは精神的なハードルがあること。ポルトガルにはAmazonがないので、EU圏内の近場の国か日本のAmazonで購入することになる。例えば

8/1 インターナショナルなギャルズとチルな夜

8/1、ポルトガルに来て二度目の引越しをした。 一度目は窓なし部屋からの脱出のための引っ越…

Saku
11か月前
2

7/31 ハレルヤが響き渡る午前10時

明日8月1日から6日まで、リスボンではWorld Youth Dayが開催される。先週、「来週はWorld Yout…

Saku
11か月前
1