ニュージーランドのホームステイ
私はニュージーランド留学でホームステイを利用しました。
(サムネは拾い画像だよwでも、家はこんな感じ)
寮がある学校もあったのですが、個人的にホームステイのほうが性格にあっていたので、寮は選びませんでした。
(あとで、寮とホームステイのメリット・デメリットも紹介します。)
ホームステイってどんな感じ?
私のホームステイ先は、お父さんがタイヤの修理工場・お母さんは私の通っている高校の英語教師(日本でいう現代文の先生)でした。
12才のおとなしいシスターが1人と猫1匹です。かわういい~。
女の人が活躍している国ニュージーランドということもありお母さんのほうが稼いでるし、家事もこなしていました。尊敬しました。
実質、お母さん1人に子ども2人みたいな家庭です。
平和ですー!
余談
ニュージーランドは丘の上ほど裕福な家庭が多く、家がデカくなります。
わたしのホームステイのおうちはその丘の頂上、入り口だったので、たぶん金持ち。。。?だから物が盗まれるとかお金ケチとか無かったです。)
さくぱんのホスト
ホストマザーが学校の先生だったので、
学校まで送ってくれたり、学校の説明をしてくれたり、何かあったら家で質問とかできたので、よかったです。
唯一ちょっと厄介だったのは、「学校どうだった?」と聞かれるとき。
ゴシップ好きの女教師だったので、自分は、友達の秘密をばらさないよう気を付けながらしゃべっていました。
もうなんというか、大変でした笑
もう時効ですけど秘密ばれちゃってたらごめんねみんな
でも良い人、いい家族だったので1回もホストを変えることなく過ごしました。
ほんと、ありがたいです。
ホストパパもギャグ線たかくて面白くて好きだったし、シスターはつたない英語でもちゃんと聞いてくれるいい子でした。
ずっとレゴ遊びさせられた時はちょっと飽きたけど。(笑)
ただ、むこうは遅くまで遊んでる私と思春期で生意気で態度悪かったので気に入らなかったのか、あんまり連絡きません。
(クリスマスカード送ったけど帰ってこなかった泣)
そういうときもある。うん。
まじで、迷惑かけてごめんなさい!
ホストと仲良くするコツ
ぜんぜん仲良くできてない自分が言うと説得力0ですが、
・おはよう、ただいま、ありがとう、おやすみ(あいさつ)を言う
・(これは日本にないけど)あいさつするときはニコッてする
・家庭のルールを守る
・子どもと仲良くする
・お手伝いする
いい子にしてれば、ホストに好かれます。
ついでに自分がどんな性格の人かわかりやすく表現すると、安心してくれます。
まあ、いい子っていうほどまじめに生きなくていいですけど、
「やらかさない」は大事にしてください。
ホストチェンジどころか強制送還されます。
(大麻吸って強制送還された留学生もいました。日本人じゃないよ)
ホームステイは良い人ばかりじゃない
ホームステイ先も当たり外れがあるみたいで、
何回か変える人もいました。
ホストが規約違反する(例えばホームステイ代食料費込みなのに留学生に払わせたり、留学生がベビーシッター状態だったり)
ホストシスター(ブラザー)が意地悪してくるとか。
ホストの中には、お金のためや子どもの子守りのために留学生を利用する人がいます。
それに気づいたら、変えればいい話なんですけど、いいエージェントを選ばないと全部自分でホスト変えをやらなきゃいけないので大変です。
しっかりやらないと、前のホストとの関係も気まずくなります。
・いいホストに出会えるか
これがすべてですね、自分に合うホストに出会うまでホスト変えをつづけるか、自分の態度を改めてホストに好かれるようにして折り合いをつけるか。
あなた次第です!
あと、、、
人によって、ネイティブじゃないホストに当たります。
別にそれが悪いことじゃないですが、英語をしっかり勉強したい人にとっては、ホストが間違った英語(アクセントや癖が強い英語)をしゃべると、話し方がうつります。
それを正しい英語だと思ったまま使うと、テストで間違えたりして何かと不便です。最初の英語はネイティブから学んだほうが確実でしょう。
ホストファミリーともめやすいこと
おかね
お金盗んだとか、お金の貸し借りとか、、、、
なにかともめることがあります。
お金のために留学生を受け入れているホストは特に注意。
お金を盗むのはそんな無いですが、
たとえば映画館に一緒に行ったとき、
ホストとの規約では「一緒に出かけたらホストがお代を払う」というルールだったのに、
実際に映画に行ったら「自腹でよろしく」といわれ、一回ならいいか、と思ったらこういうことがずっと起きるとか。
こういう感じで実際お金を盗まなくても、こすい人もいます。(ほとんどは良い人です!)
お金の問題は一番もめやすいので。んーーーー、気をつけて。
私だったら1回目は見逃しますが、3回目からはエージェントに相談します。
人間関係
これは留学した人は絶対、経験します。
ホストとの人間関係は難しいです。
まず最初に英語がわからない時におたがいに言いたいことが伝わらなくて苦労します。
それから、毎日会ってるうちにホストのいろんな面を見るので、自分と会わない部分も見えてきます。
そことどう折り合いをつけていくかでホストとの仲が決まります。
あとは、自分は最初のほうめっちゃいい子ちゃんにしてたけど、慣れてきて少しハメ外すようになったら、
それをホストが気に入らなくなって嫌われるみたいなのもあります、(←これ自分w)
自分がやってしまっていましたが、正直言って、自分がホストだったらルールを守ってくれなかったり、問題を起こす子は入れたくないですね(笑)
これは、悪い例の留学生の話↓(自分)
友達と夜中まで海に行って遊んでたとき、門限は8時って言われてたけどホストが優しくて23時まで延ばしてくれた。
その時に、23時になっても帰らず、携帯の電源が切れてたのもあり、時間を気にせずわいわい遊んでたんです。
(その時は、治安がとてもよく、東京より安全だったので、問題なく遊んでました。)
ホストからすると、海外からきた留学生の女の子が夜中になっても帰ってこなくて、電話しても出ない。
どうしよう、もし誘拐とかされてたら助けられない。私はもう留学生を受け入れることができない。
留学生の親と裁判になったらどうしよう私の責任だわ。など、いろんな考えがよぎったと思います。
最後、夜中の4時に帰って、めちゃくちゃ後で怒られましたが、当然のことですね
べつにいい子になれとは言いませんが、
自分が常に、「ホストだったらどんな気持ちになるか」考えて行動してください。
家庭のルール
これももめるポイント、あまりにも生活習慣が自分と違いすぎると、びっくりします。
たとえば、日本人は夜型のほうが多いですが、
ニュージーランドは健康なのか、大人でも夜10時に寝る人が多いです。
ご飯は6時からね、と言われたり、赤ちゃんがいるから夜7時以降は寝て。
と言われても、やw夜7時て、まだ遊ぶ時間じゃんwってなりますよね。
ささいなことも、毎日となると負担になるので、
生活習慣がなるべく同じ人を選んでください。
寮とホームステイの違い
寮は自分が出かける際に、
どこに行くかいちいちオフィスに書かないといけないです。
ご飯の時間も決まっていますし、外出できる時間も決まっています。
まあ、つねに先生から見張られてる感じです。
しかも、寮によっては2人部屋とか3人部屋とか他の誰かと同じ部屋で過ごさなきゃいけないこともあります。
わたしは、これが嫌で寮やめました。
誰かがいるところで、寝れん!
一方で、ホームステイは原則一人1部屋。ファミリーによってルールが違います。
全然干渉してこない家族も入れば、もっと仲良くしたいと思う家族もいます。
ちくいちエージェントに留学生の行動を伝えるホストもいれば、そうでない人もいます。
ホストファミリーは自分にあうあわないがあるので、学校の子のホストの話も聞きながら今のホストでいいか考えてみてください。
人と人の関係なので、相手を傷つけないよう円満に対応しないと、厄介でです。
おまけ(ホストが喜ぶお土産)
ニュージーランドになくて日本にあるものが喜ばれます。
100均のもので面白いものありますよね。千代紙とかも。
漢字Tとか。
キットカットは、ニュージーランドにもあるので買わないほうが良いですが、「日本酒キットカット」はないので、喜ばれそうですね。
ただ、日本の海苔は嫌いな人が多いので、控えましょう。
ビーガンやベジタリアンもいるので、食べ物をお土産としてあげたい場合ははホストの情報を事前に確認しておきましょう。
サポートの費用はぜんぶ記事をもっと良くするために使います!さくぱんをぜひ、お願いぴよっ。