マガジンのカバー画像

「書く」を仕事にしたい!

18
「書くこと」が好きなだけで、独学でライター業を始めたものの、 1年半で限界に到達してしまった小春。 お金と時間をかけて基礎から叩き直す修行を始めました。 そんな記録です。
運営しているクリエイター

#ライター

初心者インタビュアーが、3人のライター仲間からインタビューを受けてみた。

人生初インタビューから4ヶ月。あの日、なにもかも想定できないまま、漠然とした不安を抱えて…

小春(KOHARU)
2か月前
12

自由に生きていくために。ー繊細すぎた少女が、人と話すのが好きなライターになるまで…

【この記事はPRを含みます】 カッコよくて頼れる姉御。画面越しに出会った杉本ありささんに抱…

小春(KOHARU)
3か月前
14

まむしさんに聞く!駆け出しライターのSNS活用法&戦略【まむしの育て方】

【PR】この記事にはPRを含みます 書籍「誰も教えてくれない編集力の鍛え方」の出版でますます…

小春(KOHARU)
6か月前
45

キャリアアップ×在宅ワークを叶える「Webライター」入門 〜現役かつ講師のなつみとさ…

【この記事はPRを含みます】 自宅で柔軟な働き方ができるとして人気の「Webライター」。住む…

小春(KOHARU)
6か月前
18

「構成」のステップを無意識にサボっていた

前回までのあらすじ 第4回の講義で教えていただいた内容から、構成・構成案に関する部分だけ…

小春(KOHARU)
9か月前
15

ようやく、要約できるようになりそう

前回までのあらすじ 前回の授業で、問題点を3つ見つけていただきました。 文章の要約が出来…

小春(KOHARU)
9か月前
14

これから3ヶ月、書く力を鍛えます宣言

理系ライターになりたくて「難しい内容をいかに分かりやすく書くか?」ばかり練習してきました。 が、理系ライターの大先輩に弟子入りして数日で撃沈。 「理系云々以前に、ライターとしての基礎力が足りないから、顔を洗って出直してこい(意訳)」とのこと。 オンライン個別指導を始めたばかりのなつみ先生に3ヶ月でライターとしての基礎力を鍛えていただくことにしました。個別指導なので、目標設定や講座の内容もすべて私合わせ。(ありがてぇ……) 第2回の講座で学んだことや、基礎力を鍛えていく方針