見出し画像

整えることで生まれるモノ

昨日のことであるが
大きくなってきたガジュマルの木の植え替えをした。

写真だと小さく見えるかもしれないけれどかなり大きい。

そして母の日の前日に子どもから贈られた花も植え替えてみた。
(*姉がこっそり計画してくれていたらしく、感謝である。いつもありがとう。)

すくすく育っていってほしい。






さて。
纏まらない文を綴っていこうと思う。
少しでも上向きに光に繋げられたらと思う。
良ければ見守ってほしい。







最近、
環境も外見も
肉体的なところや精神的なところも含め、

内側も外側も自分の美学…のようなものに従って綺麗にしたいという欲がでてきている。
(*まぁそんな大したアレではないのだけれど(^^;))


部屋の模様替えやら断捨離も少しずつ少しずつ進めている。


最近の自分は特にそういう『整える』ということを好んでいるらしい。


楽しくできることがあると日々が潤うというけれど、確かにそうなのかもしれない。



…自分の場合ひょっとしたら現実逃避なのかもしれない、とも思うけれど。


どんな小さな事でも自身にOKを出してあげながらやっていきたい。





両親との関係性で精神的に縛られてしまっているなぁと感じたり気付いたりすることが増えたせいもある。

その影響は、整えるという方法での現実逃避(?)をより一層強めている。

私自身をアップデートしようともがいているのかもしれない。


1つずつやっていくしかない。
1つずつやっていけばきっと収まるところに収まるはずだ。


無理矢理ではなく
優しく変化を促してくれている。


私も還元できるよう精一杯今を生きてみよう。


読んでくれてありがとう。


本日の絵はこちら。


これまでの軌跡に心から感謝を込めて。
あなたに幸あれ。








この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,565件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?