見出し画像

おもしろいこと。

エンタメが好き。

私の人生はずっとエンタメに支えられてきた。
テレビドラマ、映画、演劇、音楽、お笑い…。

多感な学生時代は特にテレビドラマと演劇が大好きだった。
自分の人生で補いきれない経験を追体験させてくれるドラマ。
ド派手で現実を忘れさせてくれるカッコイイ演劇。

高校生のときは、昼休みの先生がいない教室に向かって「帰るわ〜」と言い残し、よく学校を抜け出した。

たったひとりで、ちょっとした背徳感を楽しみながらエンタメに浸る時間。バイトで稼いだお金を好きなことにだけ使える幸せな時間だった。

去年社会人になった。エンタメの仕事をしたいと思っていたものの新卒ではやめた。大学時代をスタートアップで過ごした自分は、一旦IT業界で結果を出したかった。

その選択は間違っていなかったと思う。

でも入社から10ヶ月。エンタメと関わっていきたいという気持ちが思ったよりも早く、ものすごい勢いで湧いてきた。私の今の気持ちは「え?早くない?」だ。まだ結果を出していない。

さぁ、どうしよう。おもしろいことがしたい。

学校を抜け出してまで好きなことに夢中になれる私は、ずっと自分の中の「おもしろいこと」を大事にできる人間だった。でも社会人というものは思ったよりも窮屈だった。

そんなときお笑いにハマった。

お笑いは最高だった。大人たちが人生をかけて人を笑わせようと必死になっている。命を懸けて「笑い」を追いかけている。

ただ自分が「おもしろい」と思うことを全力で表現する大人の姿は刺激的だった。

私は表舞台には立たない。でも裏でこの人たちと一緒にただおもしろいことを追いかけられるかもしれない。それが今の自分にとって喜びなんじゃないかと感じるようになった。

おもしろいことをやっていこう。そんな気持ちが溢れているから久しぶりに文章に残してみた。



というのが私の近況。全くなにも決まっていない。
でもデザインと写真という自分の武器を活かして行動していく。

お笑いのお仕事したいです。お仕事ください。


お読みいただきありがとうございます!サポートいただいたものはカメラ&レンズの購入代に当てさせていただきます。写真がちょっぴり変わると思います。