見出し画像

まずは知ることから始めてみよう

フォローをいただきありがとうございます。
皆さんの記事も読ませていただきたいので、できるだけフォローのお返しをしたいと思います。
悪魔👿今日はなんだかいい人ぶっとるな

しかしあまりにも私の暮らしとかけ離れフォローしても読みに行かないかもしれない人  
 👿そもそもお前の暮らしが変かも


内容が難解すぎてわたしの頭ではついていけそうにない人
 👿そりゃありえるな

もう千人以上の沢山の人をフォローしておられるお忙しいであろう人
 👿そんな人はこいつの記事は読まないな

このような人はこちらの勝手な理由で申し訳ありませんがフォローをお返しできない時があります。

忘れていたり気がつかなくて、フォローのお返しをしてないこともあるかもしれません。
 👿そりゃいい訳だな

せっかくフォローをしてくださったのにお返しできず本当に申し訳ないと思います。
 👿しっかりわびとけ

今は記事にスキをくださる人の記事を読みに行くので精一杯なので、自分から新たにフォローに行くことがなかなかできません。
 👿確かに大変そうだ

適当にすれば良いのでしょうが、最近はフォローをお返しするにはプロフィールなど、いくつかの記事を読んでコメントもするので余計に考えます。
 👿最初はわからず適当だったのにな

そんな私の最近のnoteでの出来事について書いてみます。
 👿何をやらかしたんだこいつは

スキとフォローをいただいたyasuの帝王さん。
 👿帝王かぁ おいらより強そうだな

自己紹介に「競走馬全力サポーター」と書いてあったので、よくわからない分野だからとフォローのお返しもスルーしていました。
 👿よくやるスルーだな

その後、また記事にスキをいただいたのでふと気になり自己紹介っぽい記事を読んでみました。
 👿おいらが読めと囁いたからな

目標や夢を持っておられる人でした。
私は夢を持って行動している人が好きです。

北海道日高の牧場の近くで育ち、地元の産業が発展していくようにという思いで、競走馬関連の記事を書いておられるようです。
英語学習に関する記事も書いておられます。

遊んでばかりいた私の大学生活とは違うしっかりした人でした。 
 👿遊びとバイトだけだったからな



競馬を実際に見たり体験したことがないのに、あまりいいイメージをもっていなかった私。
 👿ギャンブルで悲惨な人生になるドラマや映画の見すぎだ

そこでフォロー返しは一旦スルーしていたわけなのです。
 👿ごめんなyasuの帝王さん

しかしまずは競馬のことを知ってみようと思いました。
そこでフォローをお返ししてみました。するとメンバーシップに招待してくださいました。
合わないと思ったらぬけてOKとのことでした。
 👿こいつをメンバーに入れるなんて勇気がある

我が家に馬は文鎮しかない

まずは知ってみようかな。競馬のことを。
引退した競走馬のその後が少し気になります。
sakuさん、少し視野を広げてみました

 👿そのうち新聞片手に耳に赤鉛筆ひ   っかけて、競走馬を真剣に見つめているな
各地の競馬場が旅先になるぞ


人生は何が起きるかわからないから面白い。
noteはいろんな刺激を与えてくれる場所です。
 👿もちろん刺激もちゃんと選べよ

皆様は競馬を見たことありますか?
お馬さん、走る姿も綺麗でしょうね。
 👿おいらも見たい


今日もお立ち寄りくださりありがとうございます。
秋です。
美しい日々をお過ごしください☺
 👿がってんだ



よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは若いクリエーターのサポートに使わせてもらいます。愛の循環をありがとうございます。