見出し画像

2023年を振り返って


こちら山陰は雪のない暖かな年末年始になりそうです。
1年が経つのが本当にあっという間でした。
私の2023年をnoteの記事で少し振り返ってみますね。

2023年の1月9日からnoteを始めました。もうすぐ1年になります。

よくわからないまま、誰かに背中を押されるように記事をアップしたのです。
 
 悪魔👿おいらが押したんだぜ

そして3日後シゲクさんにマガジンに誘っていただき、応援してもらいながらnoteを続けてきました。

 👿まさか続くとは思わなかったぜ



私がnoteを始めた理由は
暇だったからです。
 
 👿浅い理由だな


2020年に夫が目の病気で仕事をやめて無職になりました。
主婦の座をあっさり譲ることにしたのです。
するととても暇になったのです。


私は専業主婦で3人の息子の子育てだけの人生でした。
狭い範囲の世界で生きてきました。
なんの知識も技術もありません。
 
 👿携帯も使いこなせんからな


皆さんの人生に役立つような記事は書けません。
俳句も小説も書けません。

自分が楽しんだこと、経験した事をただ書くだけの少し変わったnoteです。
 
 👿背伸びしても無理だからな
  こいつは小さい

旅が好きなので、ここ数年の記録をまとめておきたい気持ちはあります。 
その記事が少しは皆様のお役に立つかもしれません。

 👿正直に言え、本当はボケ防止だろ


だんだんフォローしてくださる人が増えて、noteの事で少し悩んた頃の記事があります。
 
 👿そんなに真面目だと思えんけどな


今年は鵬雲斎大宗匠、千玄室さんが白寿を迎えられたので、長年続けている茶道の記事を書いてみました。
特攻隊員だった大宗匠は、平和の大切さを茶道を通して世界に伝えておられる尊敬する人です。
 
 👿饅頭が食べたくて続けてるんだな


三男の結婚と長男の結婚が重なり、忙しいけれど嬉しい1年でした。

12月16日の長男の結婚式のことは来年記事にしますね。
 
 👿こいつが一番心配だったぜ
  記事が楽しみだ


👑2023年読まれた記事の第1位は乃木神社の記事でした。


これは乃木という事でドラマVIVANTの影響かもしれないですね。

三男が結婚式を挙げる神社として紹介しました。
乃木大将の事を皆様に知ってもらえたのは嬉しいです。


👑読まれた記事の第2位は息子の結婚の記事でした。

結婚についての記事は皆さんが気になる記事でしょうね。
 
 👿おいらは一人で気楽だぜ
  時々天使のやつが絡んでくるけどな

無料公開していましたが個人情報もあるから、息子に叱られたら困るので今は有料記事にして鍵をかけています。



11月には我が家はついに年金ぐらしに突入しました。
これからは皆様に支えてもらい生きていきます。

年金の記事は皆さん興味があるようですね。

 👿おいらには年金もないぜ
 金はいらん


👑読んでくださった第3位の記事はnoteに見つけた世界です。

noteを始めて3日目の記事です。
今も気持ちは変わりません。

みんなが自由に楽しむnoteという世界をこっそり見ていたい
それだけがnoteを続ける本当の目的です。


2023年
私のnoteに遊びに来てくださった皆様
楽しく遊びに行かせてくださった皆様

コメントで交流してくださった皆様
お世話になったシゲクさん
noteの会社の皆様

本当にありがとうございました。
暇だった時間が楽しくて幸せな時間に変わりました。

 👿することできてよかったぜ
 食って寝てだけだったからな

ちょっと風変わりなnoteですが、私のペースで無理せず楽しくnoteの世界で遊ばせてもらいます。
よかったら来年も一緒に遊びましょうね。


それでは皆様良いお年をお迎えください。

 👿お前らもこいつによく付き合って    
 くれたな
 あの世に行ったらいいことあるぜ
 2024年 おいらもよろしくな

 あばよ えへへ

(来年の事を言えば鬼じゃなくて悪魔も笑うんだ)
 


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,948件

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは若いクリエーターのサポートに使わせてもらいます。愛の循環をありがとうございます。