見出し画像

整骨院を開業して人気が出る先生と廃業する先生の違い

こんにちは、治療院成功塾を主催しています作尾大介です。
※無料の整骨院開業サポートグループはこちら
https://www.facebook.com/jyuudouseifukushi.sinnkyuushi.annmshi.jihikaigyou/?ref=pages_you_manage

いつもnoteの記事をご覧いただきありがとうございます。

noteでは15年前に開業を目指していた自分に向けてメッセージを送るつもりで記事を書いています。

いつか整骨院や鍼灸院の開業をお考えでしたら、この度の記事がきっとお役に立てると考えています。
お時間の許すときにご覧いただけますと幸いです。

整骨院開業した後、失敗する先生と成功する先生の違いって?

画像1

私たち施術家は、施術以外に必要な能力として

・人間性
・そろばん
・読み書き

3つの能力が独立開業する上で大切だと考えています。

そして、この度は整骨院を開業して成功している先生に共通している習慣について書かせて頂きました。

とても、つらいことに失敗した先生は、成功している先生の正反対で、悪い習慣が身についていたため、失敗したと言っても過言ではありません。

「いつか整骨院を開業したい」
「ある程度の技術が身についたら開業の予定」

とお考えでしたら、この度の記事がきっとお役に立てると考えています。

お時間の許す折に読んで頂けますと幸いです。



保険診療に頼らずとも大人気!患者さんから選ばれる整骨院の先生とは?

画像3

失敗した先生の整骨院を見学させていただくと、

受付のカウンターには、頭蓋骨の模型が置いてあり、待合室にはこれでもかというくらい自分がセミナーに参加した〇〇療法の修了書がありました。

さらに待合室の壁に自分の書いたポエムまではってありました。

「なぜ、これが必要なのですか?」

と、尋ねると、自分が努力を重ねて積み上げた功績を見て頂きたいとのことでした。

語られる全ての話の主語が「自分」だったのです。

それとは反対に、予約が取れないほど人気の先生に共通している特徴は、「患者さんに余計な気を遣わせない」ということを徹底されていました。

患者さんをお出迎えするときは笑顔。
そして、院内は余計なものが一切なく、掃除が隅々まで行き届いている。
さらに、受付は女性スタッフが在中し女性の患者さんもリラックスして施術を受けていただける環境づくりを徹底されていたのです。

全ての主語が「患者さん」で整骨院を作っておられました。

よく考えると、患者さんに気を遣わせてしまった時点で
「あの治療院には行かないでおこう」
となりかねません。

成功している先生はなぜ、患者さんを一番に考えることができるのでしょうか?

成功している先生と失敗した先生のお話を聞かせて頂き、整骨院開業して成功する秘訣が明らかになりました。


整骨院開業が成功する!保険外診療でも流行る秘訣とは?


医療従事者 グッド

沢山の先生と関わらせていただいた経験から気が付いたことがあります。

それは、整骨院開業をしてから、予約が取れないほど人気がでる先生は

・メールやメッセージの返信が早い
・文章が丁寧


といったことが共通してたのです。

例えば、懇親会の出欠を取るメールでも、

「この度は懇親会のとりまとめ、ありがとうございました」
「いつもお心遣いありがとうございます」

と、人気があって忙しくされているにも関わらず、必ずこちらを慮った言葉までメッセージをくださいます。

さらに、24時間以内に必ず返信をくださるのです。

しかし、失敗した先生は、メールの返信も1日~2日たったあとに
たった一言「懇親会は欠席」と、ぶっきらぼうな対応でした。

ひどい時には期日は3日後と書いているにもかかわらず、期日をすぎて返信があり、

「今わからないので、行けそうなら行きます」

という非常識は返信をする先生もいます。

そんな先生から整骨院の相談を受けると、ほとんどの先生が売上に困っていました。

中には、3か月後このままだと廃業する状態になっているケースもあります。

整骨院を廃業する理由は、何となく理解できました。

整骨院を開業した時に保険に頼らずとも成功するために

勉強 研修

整骨院を開業した後に、成功する先生に共通していたことは、思いやりがあることでした。

失敗した先生は、皆メールやメッセージの返信ができないだけでなく、相手の気持ちを考えることができない先生ばかりだったのです。

・友人や上司、職場からのメールに素早く対応する。
・文章やメッセージは相手を慮るコメントを入れる


ですので、下働きをしている時から、この2つのことを意識して仕事をすると開業した時に成功する可能性が飛躍的に高くなります。

こんなことを言うとダメかもですが、最初は感謝の気持ちがなくても
「ありがとうございます」という言葉を口癖にすると、自然と感謝ができるようになってくるものです。


下働きをしながら、技術を磨き、人間性を高めていくのは大変なことかと思います。
でも、将来開業したときに、技術とともに人間性まで磨けば成功する可能性が飛躍的に高くなります。

この度のnoteの記事が整骨院開業を目指す先生のお役に立てれば幸いです。




最後に

最後に、少しだけ私が主催する治療院成功塾の紹介をさせてください。

治療院成功塾では、保険診療に頼らない整骨院を作るサポートをしています。

・負傷原因のつじつまが合うようにレセプトや施術録を作るのには疲れた
・開業するときは子供に胸を張って施術の楽しさを伝えたい

そうお考えでしたら治療院成功塾で提供しているコンテンツがきっとお役に立てると考えています。

画像5

興味のある方は

「治療院成功塾っていったい何してるんだろう?」
「noteやブログに書いてることって本当かな」
ぐらいの軽い気持ちで下記QRコードを読み込むか、URLよりlineでメッセージを頂ければ、できるだけ早い段階で対応させて頂きます。

いつでもお気軽にご相談ください。

https://lin.ee/1PVAAYvVM

画像6


最後まで読んでいただき有難うございました。

(監修 柔道整復師・鍼灸師 作尾大介)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?