海中で命無い魚を見ないのはあっという間に誰かに食べられちゃうからなんだって

画像1 タコノマクラはウニの仲間だそうです 丸い体にくっきり花模様を持っているおまんじゅうのような子です でも誰かに食べられて真っ二つになっちゃってる 産卵期だから卵狙いで襲われたのかなという素人推察をしてみる
画像2 おなくなりになって時間がたってるようなので 解剖学的なお勉強させてもらう ありがとう
画像3 振り向いたらさよならっていってるみたい 海の生き物たちは事故に遭うと海水に溶けて別の生き物に同化するのかもしれない
画像4 あの白いのは石なのか生き物なのか
画像5 砂地に迫る森なのか 生き物に迫る砂なのか
画像6 朧む境界線の緊張
画像7 クロガヤなのかシロガヤか 樹状動物の森は怖や
画像8 左のトラギス 真ん中キュウセン 右ヒメジ 砂地では泳ぐ魚の方が少数派 魚は歩くもんだ なんて潜ってみるまで知らなかった
画像9 地上の樹木に魚が居る図 違和感があると言えばある 別にと言えばまあ別に取り立てて・・・
画像10 イシダイとネンブツダイ
画像11 なんだか癖になりそうな景色
画像12 かわいいね
画像13 海中ですから奇異もあります って単にダイバーの無知なんだけど ワカメに居るのは白っぽいウミウシなのかナマコなのかなんなのか
画像14 煉獄のハナダイ
画像15 魔界のキタマクラ
画像16 尾鰭に黒い水玉模様のハナミノカサゴ そう言えばこの仲間のことをヤマノカミと呼ぶこともあるのだった 山鳥とかなんとか雀とか鳥の名前の魚は居るけど カミさま!
画像17 肉食だそうだからワカメを食べるわけじゃないだろうけど
画像18 りっぱだねぇ
画像19 風景になりすますウツボ
画像20 黄色くて白黒横縞のが泳いでいくようだけど 魚?地上の人工物?宇宙人? 以上ご案内はダメダメダイバーでした
画像21 ヤマドリ!赤くて綺麗なヤマドリが真っ黒になっちゃう魔法・・しくしく
画像22 命綱 減圧症侮るべからず なの
画像23 水深3メートル タカノハダイのシッポが日に透けてる
画像24 クロホシイシモチと一緒 砂だらけなのはダイバーのせい・・・
画像25 目が可愛い
画像26 ネンブツダイはしっかりペアで居るんだけど なぜかシレッとしてる感 気のせいね
画像27 怖そうな景色じゃない?
画像28 植物だけどなんか 捕って喰うぞな迫力
画像29 ソラスズメダイがのんきそうに通過するからふつうに海草なんだな
画像30 地上に戻ったら 鳥のスズメがいたよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?