見出し画像

春の力、カメラの力。

 カメラ熱がやみません。これぞ春の力。もう堂々とカメラを首に下げて町内をブラブラしています。人目を気にしていたら、上達しません。

 行く先は神社。


 まずは町内の『五所神社』。

ヒヨドリ。
多分また忘れるかも知れません。
遠すぎてわからず。
スズメ

 スズメとカラスなら調べなくてもわかるけれど、他はやっぱり調べないとわからないです。
 野鳥なんて興味なかったのに、これぞカメラの力ってやつなのですかね?カメラに嵌ってなければ、身近な自然に目を向けることなんてしなかったし、町内散策もしなかったです。


お隣、宮司町の『日枝神社』

 学区内でも一番大きい神社です。五所神社での祭事にはこちらの宮司様が来てくださります。

 見出し画像はこちらの神社に植えられている、桜の根の這う先から新たに芽吹いた若木のようです。

ムスカリでした。
人生で初めての御朱印です。

帰りの道中

Googleレンズで調べたら
セイヨウジュウニヒトエ とありました。
スノーフレーク
ツクシとツルニチニチソウ

 散策に行った時間帯が11時頃と日も高く、カメラの設定が結構難しかったです。常に試行錯誤しながらの撮影です。

 帰宅後 たまたま百日紅の根元を見たら、クリスマスローズの若芽が出ていました。まさか、種が落ちていたとは思いませんでした。この子、ここにいては成長が難しいかもしれないので、百日紅が活動を始める前に移植することにします。それにしても、可愛い。

 神社からの帰宅道中、家々の庭やプランターに植えられているチューリップが花を咲かせていました。なのに、私の家のチューリップはまだ咲きません。植え付けたのが遅すぎたのかもしれません。葉っぱだけがたくさん出ています。咲き待ち楽しみです。


【週刊誌の日】
 漫画週刊誌の日と変わらないのでは?

【四葉のクローバー】
 マメ科 トリフォリウム属 クローバー 和名「白詰草」
 江戸時代に渡来。輸入船の荷物の隙間に緩衝材として詰められていたようです。
※LOVEGREEN https://lovegreen.net  で調べました。

 花言葉は「私を思って」「幸運」「約束」「復讐」
 葉の枚数ごとに変わるようです。
※Green Snap https://greensnap.jp  で調べました。
 子供の頃、近所の空き地に沢山咲いていたシロツメクサで花冠をよく作って遊んでいました。今ではあまりシロツメクサを見かけません。

 幼少期は自然の中で、青年期は人工物の中で、中年期は人工自然物の中で、何かを感じ取っているのでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?