見出し画像

生活習慣見直し。

 甘いものが好きなのだけど、控えることにしました。いや、毎日食べるのは我慢するということです。

 月一で食べてるコンビニの激辛ラーメンはやめないです。月一だからやめる必要ないでしょう。

 そして、週3日ぐらいはしっかり散歩することにしました。

 赤十字県民大学で健康に関する講義を受けていると、健康診断の結果が良くないのに今のままではいけないことがひしひしと伝わります。自分は死ぬまで歩ける体でいたいと強く思っているので、本気で生活習慣を改善しようと思いましたよ。(趣味に時間とお金割きたくて、再検査受けたくないだけです。)

 でも散歩となると外だから写真を撮りたくなります。立ち止まっては空を見上げ、田んぼや空き地を見れば鳥や虫を探し、カメラを構えて撮る。また歩くの繰り返し。結局しっかり歩けていない状態で、それでもしっかり歩いたつもりになっています。これ、どうすりゃいいのだろう…。


8月24日 夕方 近所の散歩

スマホカメラ
スマホカメラ

8月25日 朝 三島池で散歩

スマホカメラ
スマホカメラ
Nikon D5200
Nikon D5200

 新しいスマホを買ったので、以前のように気軽に写真を撮るようになりました。iPhoneやGoogle pixel のような高級スマホではないので画質は悪いです。パソコンで確認、編集するものだから粗さが目立ってしまいます。
 普段使いのNikonのカメラも、新しいレンズを買えない体たらくなので贅沢は言えませんが(ノ´∀`*) …。
 そのうちスマホで撮る頻度は少なくなるでしょう。


 三島池から戻ったらとりあえずお風呂に入って、野鳥センターに行きました。(カウンター持参)

 今日はダイサギが多かったです。私にとっては珍しいことだったので、カウントしてみました。センターの双眼鏡で確認したところ、私のカウントで72羽いました。あとから気づいたのですが遠く離れた所にも10羽ほどいたので、80羽以上はいたことになります。

 今日私が見れた子たちは
ダイサギ、チュウサギ、カルガモ、マガモ、ハクセキレイ、カワウ、トビ、ケリ、イソシギ、イカルチドリ。

 イソシギとイカルチドリは職員さんに教えてもらいました。
 朝はトウネンがいたようなのですが、茂みに隠れてしまったようで私は見れませんでした。

 ここに来ているケリは親から追い出された巣立ち組。本当はこんなところにいてちゃいかんらしいです。タカなどの猛禽類に狙われるから。学習の最中ということです。


 台風接近中。一体何をどう、備えれば良いのか…。

 まれに珍鳥が現れるというから、仕事よりも外で自然観察をしてみたくなります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?