マガジンのカバー画像

作曲するひとを鼓舞するマガジン

作曲活動で成果をあげたいみなさんのみに向けて、ここだけの本音であれこれ書きます。活動を進めるためのヒントやモチベーションにつなげてもらえると嬉しいです。
月に5本程度の記事を新規アップ&マガジン内の過去記事すべて読めます。
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

近所のパン屋さんから音楽活動を考える

私の家の近所には、地元で有名な個人経営のパン屋さんがあります。 だいたい40年くらいやって…

なをやってなにをやらないか、の線引き

内山です。 以前も少し書きましたが、個人の音楽活動で成果を出しているひとは、 の線引きが…

音楽活動の発信に人柄を乗せる

個人の音楽活動を応援してくれるファンは、発信者の「音楽」に共感しているのかと思いきや、実…

【個人の音楽活動】冷めた態度だと誰もいなくなる

内山です。 以前に、個人の音楽活動で成果をあげるために だとお伝えしていました。 ▼関連…

【音楽活動】技術がない/品質が低い、とやっぱり成果は出ない

内山です。 以前に、「良い音楽を作るだけでは成果は出ない」という記事で、「音楽の技術/品…

「ファンで居続けてもらうこと」の重要性について

内山です。 音楽活動を集客や収益につなげていく際に、ほとんどの人は という点を意識して、…