見出し画像

kodakのハーフカメラがほしいな

カメラがわりと好きです。

よく使ってるのはミラーレスのオリンパスペンというやつ。すごく本格的なカメラというわけではないけれど、スマホになれているわたしにとってはびっくりするほど綺麗に写真を撮ってくれる大好きなカメラです。

でもわたし、写ルンですがもっと好きなんですね。
高校生のときにこの使い捨てカメラを使って以来、意外と虜になっています。


当時の失敗写真。写ルンですって初めて使うとみんなこうなるもんじゃないですか?


2年半前。京都

かなり写ルンですを使うからどうせならフィルム交換式買おうかなと言うことでkodak m35を買いました。写ルンですとおんなじ若干ピントも甘い感じの写りです。(パキッとした写りのモノはデジタルでいいかな、と)

これはこれでいいんですけど買った直後くらいに売り出し始めた kodak ektar h35 と言うハーフカメラ。

ハーフカメラ!!

わたしがフィルムカメラを知ったときに「ハーフカメラいいな……でも二倍撮れるのはいいけどフィルムって高いし失敗したくないし…」と結局m35を買ったのにkodakからハーフカメラが新発売するんかい。

最近フィルムも高いしね、現像代も高いし。買ってもいいかなって思ってます。m35との使い分けさえ決めたらね。安いフィルム入れといて持ち歩こうかな。m35は iso400 とかを入れといてここぞと言うときに使えばよいのでは。そうしようかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?