見出し画像

ノルウェーのモリ

先日「チーズの色」について書きましたが、
クリーム色、色白美人、にんじん色と、もう一つ、最近人気の「色」があります。

それが、茶色!

「ブラウンチーズありますか?」
「キャラメルみたいなチーズありますか?」
って、ちょくちょく聞かれるわけよ。


ブラウンチーズって、どこで生まれた名称なんじゃい!って思うけど(多分、日本の誰かが勝手に名付けた)、
こう聞かれて「あ〜アレね」と思えるのは、
多分ひとつしかないから、日本で買えるのは。

キャラメルみたいなチーズって、ナニ⁈と思うかもしれないけど、
色形食感だけじゃなく、味もキャラメルっぽいの。塩キャラメル。

どんなチーズかと言うと、
ノルウェー🇳🇴の「Gjetost(イエトスト)」。
日本では「スキクイーン」と言う名前で、カルディとかで買えます^ ^

Gjetは「山羊」、Ostは「チーズ」という意味。山羊乳・牛乳のホエイ、ミルク、バターミルクを褐色になるまで煮詰め、クリームを添加して造られます。
お砂糖は入っていないのにほんのり甘味を感じるのは、ホエイに含まれる乳糖のおかげ。
そして、糖分を含むホエイを煮詰めるので、こんなキャラメル色になります。

山羊乳製ですが、アノ独特なケモノっぽい匂いはなく、ヤギ嫌いさんでも食べられると思います^ ^

以前「リコッタチーズはチーズじゃない⁈」でも書きましたが、イエトストもまた、
法律的には「ナチュラルチーズ」ではなく、「乳主原(乳または乳製品を主要原料とする食品)」になります。
が、「チーズ」でいいです!

このチーズを薄くスライスして、トーストしたパンに乗せれば…

ノルウェーの朝食が出来上がり❤️

ノルウェーの人は、朝食に時間をかけないそう…
なので、ホントにこんなカンタンな朝食を食べて、お仕事や学校に行くみたいですよ。

私は、チーズスライサーで削るよりも、ナイフで5㎜ぐらいの厚さにスライスしたイエトストの方が好きです。チーズの味をしっかり楽しめるので。

コーヒーとの相性はバツグン!なんですが、
この日はドリップするのが面倒だったので、
ホットミルクと合わせてみました。

お酒は…うーん、何と合うのかなぁ。
もう、イエトストは、
コーヒー&パン
で召し上がってください!

生キャラメルは、
グラニュー糖とハチミツと牛乳を入れた鍋を火にかけ、砂糖が溶けたら生クリーム、バター、塩を加えてさらに煮詰めるみたい。(気になって調べてみた)

キャラメルが固まる原理は、砂糖を溶かして加熱するからだろうけど、
イエトストが固まるのは、原料が「ホエイ」だから。

ホエイとは、アレ、

ヨーグルトの上澄み。

ミルクに含まれる固形分を固めた後に出る水分のこと。
この水分、80℃で加熱すると固まるのよ。

サクッと固めたのが「リコッタ」。
ガッツリ固めたのが「イエトスト」。

だからリコッタは、白いし、しっとりして軟らかい。
イエトストはキャラメルみたいに煮詰めるから、茶色くなるし、ナイフじゃないと切れない硬さになる。

チーズって色んなのがあるのよ。
造り方も違うし原料乳も違う。
その違いは、その国その土地の歴史的背景や気候風土が絡んでたりする。

だから、チーズって、面白い。


#Gjetost #イエトスト #キャラメルみたいなチーズ #ブラウンチーズ #ホエイ #乳主原

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?