見出し画像

今日なにしよーかなーの仕事量

毎朝職場についたら、今日なにしよーかなーぐらいの気持ちで仕事にとりかかります。スケジュールは特に決めていません。最低限やることではなく、やらないといけないことが3つほど決まっています。前の日に決めてるんですねー。
今日なにしよっかなーは、「今日やらないといけない3つをいつやろーかなー」が正しい表現でさ。

飛び込み仕事をさばける余裕

なんでこんな状況かというと、いきなり仕事が飛び込んできます。「これお願いしたいんですが」「今日の15時に~」とか、時間を突然奪われるんですよねー。まず自分のタイムテーブルに余裕がないと、このオーダーに対応できない。モットーは即レスなので、時間をかけてはいけない。となると、常に自分の仕事量を把握し、最低限の仕事と最優先の仕事を整理しとく。

あれやって、これやっては駄目

間違ったタイムテーブルは、予定をビッシリツメツメで組んでしまうこと。前半につめて、後半に余裕をもたしがちですが、これだと前半に融通がきかなくなる。いや、前半のを後半にずらせるやんと思うかもしれんが、ずらせるなら初めからずらしときなさいよ。

探せば仕事は出てくる

飛び込み仕事もない、午後にも余裕がある。そんなときは、急ぎではないけど、手をつけておかなくてはならない仕事を進めます。作業ではないので、仕事は自分でいくらでも作れる。この隙間時間に未来の自分のために仕事を進めておくと、いざというとき先に対応しておいて良かったなと思える瞬間が多々あります。

とにかく一日のスケジュールを午前、午後と分けるのもいいけど、全体をみて一週間単位、月単位で考えておくと、後々楽ですよって話でした。

毎日の仕事に余裕をつくるのは、自分自身だからね。頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?