見出し画像

オンラインインテリアコーディネートBefore&After vol.2 あやのさん

あっという間に年の瀬ですね。本当に今年は家にいたら終わった。家にいるわりに文章書いたりする作業は意外と進まないのはなぜなんでしょうねー。わざわざ近所の喫茶店まで書きに来ています。

さて、夏頃にやらせてもらったオンラインでのインテリアコーディネートの事例紹介第二弾です。更新が亀のペースのため真冬になってしまいました。

今回は味のある和洋折衷のお部屋です。まずはいただいたBefore写真がこちら。

床のクッションフロアはご自身で敷いたそう。猫ちゃんがたくさんいるおうちです。お部屋自体は築年数は少し古めのようで、壁の柱などに和を感じる作りです。

大きな変更というよりは、全体を整えつつリモートワークのスペースを用意したい、という要望でした。

アイテムリストは用意しつつも、すでにあるものの配置をうまく整えてあげると新しいものを買わなくてもけっこう雰囲気変わるかなと思い、レイアウトのアドバイスもつけさせていただきました。

そしてAfterがこちら!

なっなんかものすごくハイレベルに仕上がってませんか!?

オシャレを増幅させているのはなんと言っても窓際のデスク。アンティーク感のある木製のものが合いそうですね、という話をしたあと、以下の記事でも紹介している高円寺のmaltoに行ったらこれだ!!というものに出会ったとのこと。やっぱり家具はタイミングとご縁なんだなあ。

ひとりがけソファをお部屋の真ん中あたりに斜めに置いてみると空間を無駄なく使えていいかも、とアドバイスした通りに配置も動かしていただきました。いくつかあったパーティクルボードのボックスもばらばらに置かずに並べて使うことで、ひとつのキャビネットみたいなまとまりが出ますね。

和の雰囲気があるお部屋には、幾何学柄の入ったカラフルなキリムラグやクッションカバー、アンティークなテイストの木製家具を組み合わせるといいボヘミアンミックスになり馴染むのでおすすめです!

ちょっとしたことでお部屋の雰囲気って変わるんだなーと私のほうが感心してしまった事例でした。

あやのさん、ご協力ありがとうございました!!

---

ところで、noteをぜんぜん書いていない間に、実は今年のインテリアコーディネーター資格試験を受けていまして、12月6日に二次試験が終わりました。結果は2月に出るのでまだわかりませんが、合格していたらまた改めてコーディネートプランの募集を正式に開始しようかなと考えてます。

はじめは、きちんと基礎を知ったらもう少し解像度を上げて自信を持ってインテリアのこと書けるかな?と思い趣味として勉強を始めたのですが、建築や内装の基本的な知識を勉強して、コーディネートを伝えるための図面の書き方を練習し……とやってみたらあまりの奥深さにもっと学びたくなり試験も受けてみました。

知識を得ると実践したくなるもので、自分の家を手に入れて内装をいじくり回したい欲が爆発しています。家探しは絶賛進行中(しかし停滞中)なので、早く見つけて実際の試行錯誤の様子を書きたいなー。

ではでは、今年は出かけられない年末年始ですが、おうちライフを楽しんで、良いお年をお迎えください。

来年もよろしくお願いします!

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

たのしいものを作ります