見出し画像

東南アジアで初めて・



タイで同性婚合法化へ

先日ニュースで、
タイの議会が同性婚を認める法案を可決した、
というのが流れてました。
東南アジアで初!
同性婚が法制化される見通しだとのこと。
数か月前に下院議会、今月上院議会でも賛成多数で可決。
今年中には、いよいよ同性婚が合法化されるそうです。

婚姻は、人と人のもの

婚姻が男女間のものではなくて、人と人、
個人間のパートナーシップだという位置づけになって、
異性婚であろうが同性婚であろうが、
婚姻によって得られる権利が平等に享受できるようになる。
法律用語として、男性、女性という表現を人、
妻、夫という表現をパートナーにする
というのもいいなあと思います。

時代とともに・・

今、ちょうど朝ドラで「虎に翼」がやってますが、
法律なんて所詮人間が作るもの。
時代が進んで、感じ方、考え方、価値観、
いろんなことが変化していくのに合わせて、
変わっていくのが当然だと思います。
法は、人々が幸せに暮らすためのものだと、
多岐川さん※も言ってましたよね。 ※寅子の上司

「虎に翼」では、旧の民法での 女性の無能力
の条文からお話が始まってましたが、
今では考えられない不平等な内容だったものを、
変化させていく様子が描かれています。
気づいたら、変化させていけばいい。

婚姻について、日本国憲法24条で
①婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立し、
夫婦が同等の権利を有することを基本として、
相互の協力により、維持されなければならない。

とあるんですが、虎と翼をふと思い出して・・
当時、男女の権利が同等ではなかったのを正すのに
両性の合意のみ・・と
画期的な言葉が使われたけど、
多様な性自認があることに考えが至らなかっただけで
多様性を排除するための文言ではなく・・。
時代とともに、よりよくしていきたいですね。

レインボーフラッグ知ってますか?

自分の当たり前は、他人の当たり前じゃない

コミュニケーションの基本は、
お互いを認め合うことです。
そんな基本に立ち返ると、
誰もがALLYになれるんじゃないかなと思ったり。

性自認や性的指向に関らず、
誰もがお互いの違いを認め合える、
多様性を大切にする社会は、
とても温かくて優しい社会のはず。
自分の当たり前を人に押し付けるから、
凝り固まるんだと思う。

2023年に日本から2人、
カナダに難民認定を受けて亡命した方がいるのは
ご存じですか?
日本は、性的少数者の人権を守ることが出来ない国だと
認定されたも同義ですよね💦

いつの日か日本でも、
誰もがパートナーと家族になれる日が、
きっと来ますように・・。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?