見出し画像

アクセスバーズとのかかわり方

前回の記事で、アクセスバーズとは何か?についてお話しました。

今回は、どうかかわる事ができるのか?についてお話します。
アクセスバーズは、やるか、やられるか。です笑

前回紹介したのはどちらかといえばやられる方。
セッションしてもらう方ですね。

どのくらいの間隔でセッションしてもらうのがいいの?
って聞かれる事もありますが、
決まっていません。副作用もないのでやりすぎ!ということもありません。

わたしは一日に何回もしてもらう会(ギフト&レシーブ会)にも参加しています。開催もしています。

モヤモヤしたら受ける、というのはわかりやすいかもしれないかな。
やればやるほど、クリアになっていきます。

セッションする方も、選べばできます✨
アクセスバーズのセッションをするには?

アクセスバーズという国際資格を取得する事で、セッションができるようになります。

国際資格と言うと、なんかものすごい大変そうに聞こえますが、大丈夫。
日本語で、1日6時間のクラスで受け取る事が可能です。

アクセスバーズ講座と言われています。
1日で座学と実技を受講することも可能ですし
半日にわけて受講する事も可能です。

どこで?誰から受けたらいいの?

日本中に、アクセスバーズファシリテーターという、
アクセスバーズ1日資格取得講座を開催できる人がいます。

わたしもその一人で、東京で活動しています。
今年から全国出張する事にしたので、2名以上の受講でどこでも遊びにいきます♪

ホストさんも募集していて、会場の手配や集客等のお手伝いをお願いしています。
ホストさんは受講料半額や、クラスギフト等特典もあるので、またの機会にお話しします。
お問い合わせも嬉しいです♪

アクセスバーズのファシリテーターには何種類かあって
アクセスバーズクラスを開催するのがバーズファシリテーターという講師です。
わたしはアクセス認定ファシリテーターという、日本に30人しかいない種類の講師をしています。

そこまでの道のりも今度お話しますね♪

アクセスバーズクラスでは、セッションできるようになるのが目的と思われる事が多いですが
実は、座学の部分が、一生使えるギフトなのでセラピストになる予定じゃないしな、という理由で選択しないのはもったいないなって思っています。

みんなに届けたい一生使えるツールがたくさん詰め込まれたギフトです♡
実際わたしは、過去に何十時間も勉強したり、何百万も使って勉強した他のモダリティでは実現できなかった事が一瞬で手に入ったりしているの。

それもものすごく簡単に!
本当に伝えたいのはそこなんです♪
また書こうと思ってるよ!

そして実技の部分、アクセスバーズセッション。
アクセスバーズクラスでは、実技として2回セッションを練習して、2回セッションを受け取る時間もあるの!

講座にきているのに2回もセッションを受け取れるなんて♡
これよりもっといいことが♡

お勧めは仲良しのお友達同士、家族同士、親子で受講すること!
お子様は保護者の方が受講する時に15歳以下無料で受講できます。
16・17歳は半額です。18歳以上が大人と同じ38,000円(2023・1月現在)
価格は、アクセスコンシャスネスで定められている国際価格で、変更する可能性もあります。

クラスを受講すると、最後に終了証が発行され、その瞬間からバーズプラクティショナーとして、セッションを有料ですることが可能です。

副業や、子供のいるママがおうちで起業するのにもいいと思います。
仲良し、家族同士で受講するとよいことが!
セッションをいつでもやりあいっこできることです!
すこしでもモヤモヤしたとき、原因追及して悲しくなったりすることなしに
バーズしよ♪って合言葉で、一時間後にはすっきり♪
感情をコトバにできない子供にも良いですよ。

受験などにも効果的で、脳みそに新しいスペースがうまれて勉強が捗ります。覚えた事をわすれなくするポイントなどもあります。

ちょっと話過ぎちゃった。
好きな事の話って一生してられる。

最後まで読んでくれてありがとう♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?