マガジンのカバー画像

私のこと

9
お仕事のこと、プライベートのこと、私のこと。
運営しているクリエイター

記事一覧

カムカムどうぶつえん&SABUメンバーとのご飯が楽しすぎた週末

ご無沙汰しております。株式会社SABUの丸山です。 弊社の近況としては今年4月に新体制がスタート。 個人的にはちょっとした部署移動のようなものもありましたが、基本的な業務内容に大きな変化はなく、相変わらず日々を慌ただしくも楽しく過ごしております。 この週末は、先日もお邪魔した「カムカム動物園フェスタ」に再び参加してきました。 「カムカムどうぶつえんフェスタ」についてお口の健康をテーマとする「カムカムどうぶつえんフェスタ」は、弊社とも親交のある株式会社ToothTooth

ストレングスファインダーのコーチングを受けてみた

こんにちは。株式会社SABUの丸山です。 先日の記事に続き、今回はストレングスファインダー認定コーチのあやさんによるコーチングを受けた際の結果を振り返ります。 【才能診断】SABUでの「ストレングスファインダー」活用法 ギャラップ社認定“ストレングスコーチ”あやさんについて 強みは才能or筋肉に分類されるあやさんのコーチングによると、ストレングス(強み)は「才能」と「筋肉」に分類されるのだとか。 ここでの「才能」は文字通り生まれ持つ能力、「筋肉」はこれまでの経験を通じて

2024年の抱負 - 今年やりたい10のこと -

こんにちは。株式会社SABUの丸山です。 新年早々悲しいニュースが続き胸を痛めております。 元旦に発生した能登半島地震に際し、被害に遭われた方々に謹んでお見舞い申し上げます。 皆様が1日も早く平穏な日常を取り戻せること、そして被災地の1日も早い復興を心より祈っております。 今回は、新年一発目の投稿となるので、今年の抱負を書いてみます。                                 今年やりたい10のこと仕事と育児を両立する SABUで働き始めて約1年

2023年の仕事を振り返る Vol.1

こんにちは。SABUの丸山です。 私はSABUのマーケティング事業部で、チーム唯一のSNSディレクターとして勤務しています。 とはいえ、ディレクターとは名ばかりで、現在はチーム内の整備や管理、業務委託の採用、アカウントコンサルタント(AC)のサポートなどを担っています。 (自身の希望する広報的な活動については勝手に行なっています。笑) この記事では、2023年のうち、SABU愛大爆発前の7ヶ月間を各月ごとに振り返ります。 ※【】内の数字はその月のモチベーションを表していま

【才能診断】SABUでの「ストレングスファインダー」活用法

こんにちは。株式会社SABUの丸山です。 今回は、弊社で入社時に実施している「クリフトンストレングス・テスト(ストレングスファインダー)」についてご紹介します。 ストレングスファインダーとはストレングスファインダー(クリフトンストレングス)は、アメリカ最大の調査会社Gallup社が開発したオンライン「才能診断」ツールです。 世界60カ国以上で使われている同テストでは、Webサイト上で177個の質問に答えることで、潜在的な才能(=強みの元)を知ることができます。 また、こ

「カムカムどうぶつえんフェスタ」に行ってきました♡

こんにちは。株式会社SABUの丸山です。 先日、篤さんと代表対談されたToothTooth様主催のイベント「カムカムどうぶつえんフェスタ」に子連れで参加したので、その様子をレポートします。 カムカムどうぶつえんフェスタとは歯みがきの重要性、歯科医療の魅力、食事や噛むことの大切さを伝えるために誕生した「はみがきうさぎ」。 カムカムどうぶつえんフェスタでは、そんな「はみがきうさぎ」が大阪の動物園に登場し、”歯の健康” をテーマにさまざまなコンテンツが展開されます。 202

どうしてもSABUでバリキャリしたくて5回の面接を制した話

こんにちは。SABUの丸山です。 今回は、私が転職を意識し始めた頃にSABUと出会い、入社に至るまでのことを振り返ります。 転職を考えていたときのこと入社する直前は職業訓練校でWEBデザインを学習していた私。 但し、当時30歳だったことから、業界未経験でデザイン業界に入ることは難しいと考え、転職活動は「経験業種の中から自分のやりたいことで!」と決めていました。笑 自分の「好き」と「得意」を改めて思い出してみる ようやく離婚が成立して念願の自由を手に入れた私は、まさに水を

離婚を経て手に入れたのは、 “自分史上最強”の私

こんにちは。株式会社SABUの丸山です。 今回は、私がシングルマザーになった経緯をさらっと(?)振り返ってみます。 結婚生活7ヵ月。スピード離婚の振り返りモラハラ、経済DV。人生を諦め切っていた妊娠期間 前回の投稿でも書いたように、自己主張の激しい性格を自覚している私。笑 しかし、結婚生活当初は普段とは真逆の、まったく別人のようになっていました。 その理由としては、元夫からのモラハラと経済DV。 良い話ではないので敢えて詳しくは書きませんが、妊娠中に手をあげられることも

はじめまして、のご挨拶。

株式会社SABUで働くワーママ社員、丸山咲輝と申します。 日々働く中で、一緒に働くメンバーと会社に対する愛が爆発してどうしようもないので、noteを始めることにしました。 まずは自己紹介から1991年9月、大阪府大阪市生まれ。 血液型はB型。流行りの(?)MBTIはESFP。 口達者でおてんばな4歳の娘がいるシングルマザーです。 (娘もSABUのみんなが大好き♡) 社内では「さきさん」、プライベートでは年齢を問わず「さきねえ」と呼ばれています。 性格面をちょっと詳しく こ