見出し画像

思いつきで山手線一周を決意した話

3月6日
BackpackFESTA東京が終わった次の日

ホテルをチェックアウトして
上野公園に行った

隅田公園

スカイツリーの近くのホテルだったので
上野公園に向かう途中に
スカイツリーの写真もたくさん撮った

この写真は
スカイツリーの写真の撮り方を熟知しているという
地元のおじさんの真似をしてみた

割と上手く撮れたと思っている…


ちなみにおじさんが撮ってくれた写真はこれ

こういう画角で撮ったことなかったから
学びになった

あとレタッチとかしてなくてこれやから
レタッチしたらもっとすごくなりそう
って思ったり…


こういうちょっとした出会いがあるから
知らない土地は楽しいなって思う


そして寄り道しながら、歩くこと1時間
目的地の上野公園にやってきた

上野恩賜公園

今回ここにやって来たのには理由があって

2年前に東京1人旅をしていた時に
国立科学博物館に行きたかったのだが
コロナが流行り始めた頃で、施設はしばらく休館に…


今回こそはと思い行ってみたが
まさかの休館日

まぁ調べずに行ったのが悪いんだけど…
でも久しぶりの上野公園はリフレッシュが出来て
今までの疲れを癒すのには最適だった

そして上野公園に向かう途中にあった和菓子屋で
桜餅を買ったので、それを食べた

東京に売ってた桜餅は本当にクレープみたいな見た目で驚いた!

関西と違うのは知っていたけど
本当に違うんだ!と実感した瞬間だった


そして噴水を眺めながら
この後どうしようかなと悩んでいた

予定では北陸の方へ行き、和歌山へ帰る予定だった

しかし

「山手線一周したいな💭

ふと思いついて、山手線一周することになった


本当に実行するあたり、頭おかしいなって思うが

そんな思いつきで、山手線一周が始まった


やっぱり触れたこととか
歩いて感じたことを残したいから
noteに残そうと思うんだけど…

なんせ、山手線って30駅あるのよ

前編・後編でも終わらんなって書いてて思ったから

いくつかに分けて、短編小説みたいにして残そう笑


いつ一周し終わるのか…

そんなこんなで
次回は、

結構余裕やん!上野〜東京編

をお送りします!


続きのnoteはこちら!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?