立山さき

経営者コーチング・Transformation(自己変容)ワークショップなど、人の意識…

立山さき

経営者コーチング・Transformation(自己変容)ワークショップなど、人の意識を科学や心理学など様々な方面からアプローチして変容を促すことを仕事(趣味)にしているオタクです。 【Twitter】https://twitter.com/sakimawari

最近の記事

  • 固定された記事

私たちは皆、地球ではなく頭の中に住んでいる。

あなたが今もし座っているなら、おしりの感覚を感じてみてください。あなたがもし今立っているなら、足裏の感覚を感じてみてください。 その感覚は、あなたが意識を向ける前から確かに身体は感じていたものですが、意識を向けるまでは身体の感覚とは裏腹に、思考では気づいていないものです。 私たちの脳内には、「脳幹網様体賦活系(のうかん もうようたいふかつけい)」というフィルターのような役割をする器官があります。このフィルターは簡単に言うと「あなたが意識しているもの・ことだけを見る・聞く」

    • SDGsの実現につながるIDGs(Inner Development Goals:内的成長目標)を知っていますか?

      IDGsって何? SDGsの認知度が急速に高まる中、「SDGsを本当に実現させるためには、人間の内面の成長が不可欠だよね」という考えから、今まさに生まれつつあるのが、IDGs(Inner Development Goals:内的成長目標)です。 SDGsが国連によって提唱されたトップダウンな目標なのに対して、IDGsは現場からボトムアップで生み出されつつある目標です。 2021年の5月、「持続可能な世界を実現するためには、人間の内面の成長が必要不可欠だ」という考えから、内

      • なぜ今、経営者/リーダーがマネジメントの必須スキルとしてコーチングを学ぶのか?

        こんにちは、コーチェットの立山です。 さて、Googleが膨大なデータをもとに研究し発表した【最高のマネジャーになるための8つの習慣(by プロジェクトOxygen)】では、重要度・必須度ともに第1位が「よいコーチであれ。」でした。 コーチングは今、マネージメントをする上で必須スキルとなっています。 なぜなのか? その背景について、今回は ①時代の変化 ②コーチングの効果 の2つの観点から、解説する動画を作りました。ぜひご覧ください! 動画を見て、「自分も話を聴いても

        • 人を攻撃したくなる時、そこには 『なに』 があるのか

          二週間前に起きた、テラスハウスに出演していた女性の死に関する痛ましいニュースや、誹謗中傷などの「人を傷つける行為」に対する世間の反応(特に「罪には罰を」という反応)を見てから、わたしの心はずっとザワついていました。なんとも言えない息苦しさや、悲しみ・悔しさがあったのです。 何が悲しくて、悔しかったのかと言うと 私たち人間は本当に、自分の感情の扱い方を知らない。特に「不快な感情」という、自分の内側にある『聞いてほしい真実の声』の扱い方を知らない。 自分の不快感を大切に扱って

        • 固定された記事

        私たちは皆、地球ではなく頭の中に住んでいる。

        • SDGsの実現につながるIDGs(Inner Development Goals:内的成長目標)を知っていますか?

        • なぜ今、経営者/リーダーがマネジメントの必須スキルとしてコーチングを学ぶのか?

        • 人を攻撃したくなる時、そこには 『なに』 があるのか