見出し画像

自分自身を知る〜人生の棚卸し①


現在迷える仔羊@ちゃんさき です。

前の記事にも書いたのですが
現在私は、絶賛学び中です!
(動画編集・お金のこと・情報発信)


それはうわべの学びではなく本質的なこと。
そこで、今の私の知識を読んでくださる方にお伝えしたい!
という気持ちも芽生えてきました。

また、それは、人のためだけではなく
自分のためにもとても必要なこと。

インプットしたら、脳がさらに深い記憶に
刷り込んでくれる作業が必要だと
何かの本で読みました。

その一つとして有効なのが、【アウトプット】
人に話すもよし、こうやってブログに書くもよし!
なので、自分の勉強のためと
現在の私の学びがあなたの悩みを
解決することもあるかもしれない♡

としたら

一石二鳥!

せっかくの有益な学びは
共有して、みなさんのお役にたてたら
嬉しいなと思い、発信していきます。


主な内容としましては、
1つ1つの学びの具体的な内容というよりは
実際に学び、成長していく姿を
ありのままに記せたらなぁと思っています。


そこで、まず最初に
これから成長していく過程で一番必要なことは

【人生の棚卸し】

というもの。

人生の棚卸しは、自分の信念・理念を探すためには
必要不可欠なのだそうです。

最初それを聞いた時、思ったことは正直、

「しんどい作業になりそうだ」

でした。

私はトラウマのようなものを抱えていて
昔から、そのトラウマを払拭したくて

催眠かなにかで、幼少期のトラウマを
治療的な形で癒せる。
みたいなものをテレビかなにかで見た記憶があり
機会があればお願いしたい!

と思っていました。
その催眠療法が効くかどうかは別として
できることは試してみたいという思いからです。

ですが、日々の生活の中では
あえて触れたくないので
そっと蓋をしてみてみぬ振りをしていた部分です。


そのパンドラの箱的な部分をあえて
こじ開ける作業をしていかなきゃいけない。

それをしたくない!という理由だけで
この学びすらやらない選択も視野に入れるほど
私にとっては辛いことでした。

誰しも、さまざまな過去があり
自分の過去が人とと比べてどうということではなく

ただただ、昔の感情を掘り起こしたくない。
ですが、先に進むためには必要なことで
成功するためにも必要なこと。

と、パシン!と腑に落ちたので

また、いつかは乗り越えていかなければいけないことは
わかりきっていたことなのです。

結果、催眠療法をするまでもなく
この人生の棚卸しをすることにより
セルフ催眠治療をしたかのごとく
かなりインナーチャイルドが癒されました。


一番、しんどい幼少期は
その時の感情を、今現在リアルに感じながら
振り返りをしていったのですが

過呼吸になりそうなくらい
息苦しく、涙も止まらない。

傷口に塩をぬるような行為でしたが
時間をかけてじっくり行いました。


3日に1回くらいの割合で1〜2時間程
子どもが寝てから1人静かな部屋で行うこと
2週間。

おおかた、全体像が見えてきたとき
ほんの少しですが、ふっと力が抜けた気がしました。

書き出してみると
頭の中で思っている状態よりも
客観視できるというか、
整理できたというか、
その時の辛い気持ちが一人歩きするというか、
浄化された気持ちに、少しなれた気がしました。

これは、本当に不思議な体験で
知らず知らずに自分自身で
インナーチャイルドを癒したような感覚でいます。

ここでようやく第一関門突破。

次なる関門が、また難しく中々見つけ出せないでいるのが
自分の【信念】【理念】を見つけ出すこと。
なぜだろ、なぜだろ?
と考える毎日が続いたのですが、

先輩から頂いたアドバイスで光が見えました。

それは、まだ、深みがたりていなかったということ。

正直、また涙をながすのかぁ。
と少しだけ気分が沈みましたが

沈んでる暇はないので

気合いを入れて挑みます!


ちょっと重めの文章でしたが、
読んでくださってありがとうございます。

また、次回に続きます。
読んでいただけたら嬉しいです^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?