見出し画像

日本酒の会

1/29(土)の日本酒の会は蔓延防止処置の発令により中止とさせていただきます。こちらの文面はそのまま残させていただきます。雲丹しゃぶは雲丹の高騰もあり次回開催できるかは検討中です。

日本酒の会は今後も月末の土曜日が大体の開催日として計画いたします。日本酒の会、もしくはちょっと特別な営業という形でいければと思います。

今は日本酒の酒造りの時期ですが、4,5月頃から酒造りを終わられた蔵元様をお呼びして、蔵元様を囲んでそこの日本酒を浴びる程飲む会なんかもできればと思います。

今後ともご注目ください。よろしくお願いします。                 吉永


今働かせていただいている保夜萬歩では定期的に日本酒の会を開催させていただいております。

主に、和食一筋の料理長のコース料理6〜8品にそれぞれの料理に合わせて私吉永が日本酒を一緒に合わせて提供させていただくという趣の会でございます。日本酒はあまり量が飲めない方、ちょいと足りないよという方、それぞれのお客様に合わせて量も調整してます。ご用意した日本酒が無くなるまでは日本酒のおかわりは自由です。お得。

前回は和食一筋の料理長が初挑戦の『和イタリアン』のコースに私が日本酒を合わせて提供させていただく会を開催し、好評いただきました。

今回はもう来週の土曜日に迫っておりますが、

保夜萬歩IIの名物『雲丹しゃぶ』をメインのコースを軸とした会を開催します。

雲丹しゃぶとは 香川県直送の白身のお刺身で雲丹をくるっと巻いていただき、それを豆乳ベースの魚介出汁でしゃぶしゃぶと。なんとも贅沢なしゃぶしゃぶのことです。雲丹、白身のお刺身、豆乳出汁、どれをとっても美味い物を合わせるのでそれはもう旨味の相乗効果です。お野菜ももちろんセットです。

旨味がたっぷりの出汁で〆はリゾット。これだけで2合ばかし飲めます。

そんな雲丹しゃぶをメインに、5〜6品のコース料理と日本酒を楽しんでいただける会でございます。

たくさんの方に召し上がっていただきたいと思いつつご予約が伸び悩んでおりまして、まだまだお席のご用意がございます。

開催概要は
日時:1/29(土) 
時間:17時半より17時に開場します。
場所:保夜萬歩II (千代田区神田多町2-7-7 2F  JR神田西口より徒歩5分,丸の内線淡路町 都営新宿線より徒歩4分)
会費:9,000円 御予約制

雲丹の値段が高騰している中でお値段的にもお料理と日本酒の内容的にもお得に感じていただける会になるかと存じます。

普段の営業でも料理に合わせていろいろ召し上がっていただきたい日本酒を選んで定期させていただいてますが、より一層、日本酒の会となると気合いが入ってますので是非そちらも楽しみに。

ご予約は吉永のSNSのメッセージ、保夜萬歩II 03-3258-0100 または保夜萬歩IIの SNSのメッセージ等で受け付けています。

そういえば私の自己紹介を忘れていました。ヒゲと丸メガネが特徴の燗番です。後は次のnoteにて早めに書かせていただきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?