見出し画像

【ブログ・音声・SNS】すべては連携させて効率的に発信しよう[#058]

いらっしゃいませ!

50代のライター生活へようこそ!マスターのサケサカです。

Webライターというクライアントワークとは別に、ブログなどで自身の発信活動をされている方もいるでしょう。

私でいえば、WordPressを利用したブログはもちろん、このnoteやStandFM、さらにTwitterなどを併用して発信活動をしています。

こうした複数のプラットフォームを利用した発信活動は、チャネルを増やすというメリットがある反面、それぞれの更新に時間と手間というリソースを取られてしまうのは間違いありません。

すべてを満遍なく有効活用するとしたら、生半可な労力では太刀打ちできないでしょう。

しかし、現在のネット業界で自身をブランディングしていくためには、できる限り露出を増やす方がいいというのも、ある意味では正解です。

一点集中型と広範囲攻撃型の2つの戦略は、それぞれにいいところがあり、それぞれに難点もあります。

では、どちらを選べば良いのか?

これに対する私の答えは、『できれば両方とっちゃおうゼ!』です。

複数のチャネルをできるだけ少ない工数で配信するコトができれば、この2つの両立は可能なはずです。

例えば、私はnoteで記事を書いたら、その記事を原稿としてStandFMを収録。

さらにそこで発信した内容を細切れにして、Twitterで複数のTweetを投稿しています。

また、現在はまだそこまでの活用は出来ていませんが、今後は反応の良い記事をブログにリライト掲載したり、You Tubeと音声配信を同時収録したりと、同じコンテンツを有効活用する戦略を組んでいます。

このように、同様のコンテンツをそのまま複数のメディアで発信するコトは可能です。

noteをやっている人であれば、Twitterもやっている人は多いでしょうが、StandFMまで組み合わせている人はあまりいないのではないでしょうか?

しかし、せっかくnoteをやっているのであれば、音声配信も同時にやらなければ勿体ないですし、その逆もまたしかりです。

音声配信とブログ、そしてSNSを組み合わせるコトは、今のネットビジネス上のブランディングを考える上では、もはやマストの考え方ではないでしょうか?

StandFMのように、音声配信の場合はマイクの前で話すのは緊張するから無理、という人もいるかもしれません。

しかし、You Tubeよりははるかにハードルは低いものですし、案外回数を繰り返していると話せるようになってくるものですよ。

そして、うまく話せるようになってくるというコトは、頭の中で情報を整理しながら話すことができるようになってくるというコトですので、これはライティングのトレーニングにもなります。

今はどれか1つ、または2つしかやっていないという方でも、複数のチャネルを効率的に使いこなす術を工夫して、ぜひとも一度トライしてみてはいかがでしょうか?

では、また明日!

サケサカ活動報告

■Twitter/サケサカ@50代デビューで月収50万円突破のWebライター

■ライター実績/ポートフォリオ

■ブログ/50代のライター生活

■standFM/50代の学びBAR

■You Tube/50代の学びBAR(準備中)

■ライターのためのオンライン交流会(無料)/ライターズバー

■50代からの人生設計を応援するコミュニティ(無料)/50代の学びBAR

■提供サービス/プロライターによる添削サービス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?