見出し画像

兵児サッシュ帯と浴衣スリップ

気分転換にはミシン作業が一番!
今日も浴衣をリメイク。
金曜日からひたすら浴衣を解いて、アイロンかけをしました。この作業が一番嫌いです…。

今回リメイクの餌食になったのはツモリチサト浴衣。
うずまきぐるぐるなのと、格子に金魚柄。

今回の餌食

おっと、その前に浴衣を着るには浴衣下欲しいよなあと。
去年まではユニクロで買ったブラスリップとかリラコとかを着用していましたが、老朽化…。
今年はセオアルファ生地を入手したので、それで適当に作りました。浴衣スリップ。

セオアルファ浴衣下作ってみた

セオアルファ生地というだけで、どんな生地かわからないまま購入。
いわゆるセオアルファ浴衣みたいな生地ではなくて、ストレッチ生地でワッフル生地のようにぼこぼこ。
鹿の子シルケット加工仕上げっていう生地らしい。
一応冷感素材ではあるらしい。
切りっぱなしでもほつれることはなさそう…でも首回りは伸びるかな~?着用してみないと分かりませんが、試してみて伸びそうなら、後付けで伸び止め接着芯貼るつもり。

さて、解いた浴衣は、こうなりました。

1.簡単チュニック。
浴衣生地のチュニックは楽で好き。
袖部分は浴衣の袖部分2枚。胴体部分は好きな丈で4枚はぎ。

シワが取り切れない…(;´・ω・)


2.兵児サッシュ帯

ちょうどいい結び目のバランスが不明

通販で着物用のサッシュベルトみると、なかなかのお値段。また素材やデザインは好みではなく…私は自他ともに認める派手好きなので、うーん…ということで、試作。
あちこち改良の余地はあるけれど、これは軽くてらくちんだわーってことで、また改良版を作ってみようかなーと。
もう帯結ばない帯結びどころか、更に楽をしようとしています。
冬になったら、ベロアやファーで作ってもかわいいかもー。その時には紐になる部分はベロアのリボンとかにしたほうがお腹周りもこもこ化を防げるかもなどと妄想…。

3.残り布は…うずまきはショルダーバッグに化け、それでも残る生地はまたしてもパッチワークスカートに化け(柄の配置がいまいちだったので自宅で着用)でもまだ残る格子の袖部分は、手ぬぐいとして使いましょうかねえ…。枕カバーもいいかしらなどと思う。


また遊びに来てな~(・∀・) 待っとるちゃ。