酒麹菌太郎

酒をやめるかタバコをやめるかってなればタバコやめるでしょ、

酒麹菌太郎

酒をやめるかタバコをやめるかってなればタバコやめるでしょ、

最近の記事

転職して入社から数日たったけど、接客は難しい!まだ研修中だから実際のお客様が相手ではないのに、笑顔も言葉遣いも全くダメ、、家族にも棒読みだの、怖いだのって、、これから毎日妻や子に相手してもらって頑張ろ!

    • 今日は午前中部屋の整理整頓、大きなゴミ袋が一袋分でたけど部屋の見た目はちょっとしか変わらず。衣装ケースや引き出しの中メインでやったからかな、前職関連の物やらを処分できて良かった。もう少しあるけど、また今度元気な日に続きをやろっと。

      • お仕事の日は毎回手作り弁当、手間だけど楽しい。前職は朝4時起きだったために前日の夜ご飯時に準備してたから大変だったー、今は派遣で朝に余裕があるから朝ご飯と同時進行できるのが良いね。だんだん慣れてきて今は彩りを気にするように、、見た目は大事です。食事は大切ですからね〜

        • 忘れちゃうね、日記。毎日書けるってすごい事だよ、まったく。 今日は転職先の入社日(あと数日)までの繋ぎで派遣のアルバイト。 いや〜、物流倉庫の闇?とゆーか、パートのおばさまの圧が凄いね。ハラスメントの域に達してる方もいるよ、けど責任感持ってやってるから、まぁ熱量は、、わかるけど。

        転職して入社から数日たったけど、接客は難しい!まだ研修中だから実際のお客様が相手ではないのに、笑顔も言葉遣いも全くダメ、、家族にも棒読みだの、怖いだのって、、これから毎日妻や子に相手してもらって頑張ろ!

        • 今日は午前中部屋の整理整頓、大きなゴミ袋が一袋分でたけど部屋の見た目はちょっとしか変わらず。衣装ケースや引き出しの中メインでやったからかな、前職関連の物やらを処分できて良かった。もう少しあるけど、また今度元気な日に続きをやろっと。

        • お仕事の日は毎回手作り弁当、手間だけど楽しい。前職は朝4時起きだったために前日の夜ご飯時に準備してたから大変だったー、今は派遣で朝に余裕があるから朝ご飯と同時進行できるのが良いね。だんだん慣れてきて今は彩りを気にするように、、見た目は大事です。食事は大切ですからね〜

        • 忘れちゃうね、日記。毎日書けるってすごい事だよ、まったく。 今日は転職先の入社日(あと数日)までの繋ぎで派遣のアルバイト。 いや〜、物流倉庫の闇?とゆーか、パートのおばさまの圧が凄いね。ハラスメントの域に達してる方もいるよ、けど責任感持ってやってるから、まぁ熱量は、、わかるけど。

          そうそう、革靴がダメになって探してたらTEXY LUXE ってアシックスの革靴を発見。口コミも良く値段も手頃で購入、楽しみ。

          そうそう、革靴がダメになって探してたらTEXY LUXE ってアシックスの革靴を発見。口コミも良く値段も手頃で購入、楽しみ。

          ランチは家で。日清の沖縄そばのインスタントラーメンが安売りで、しかも鰹出汁だの昆布だのって推してて、、トッピングはネギのみ、湯沸かしから含めても5分で完成、まずはスープを、、、旨い。麺は赤いきつねに激似。あっさりなので体に優しい。でもビールを500と350を道連れにしちゃった、

          ランチは家で。日清の沖縄そばのインスタントラーメンが安売りで、しかも鰹出汁だの昆布だのって推してて、、トッピングはネギのみ、湯沸かしから含めても5分で完成、まずはスープを、、、旨い。麺は赤いきつねに激似。あっさりなので体に優しい。でもビールを500と350を道連れにしちゃった、

          入社手続き完了、あとは会社の方が色々とやってくれるでしょう。ふー、これから研修だのなんだの、楽しみ。 家族のためにパリッといきまっせ

          入社手続き完了、あとは会社の方が色々とやってくれるでしょう。ふー、これから研修だのなんだの、楽しみ。 家族のためにパリッといきまっせ

          忘れてた今日の出来事。今日は転職先に提出する必要書類や口座等の作成のまとめ。ほぼ準備が出来たので明日提出に。スタートラインまであと少し。

          忘れてた今日の出来事。今日は転職先に提出する必要書類や口座等の作成のまとめ。ほぼ準備が出来たので明日提出に。スタートラインまであと少し。

          芸人さんのポッドキャストが好きで今はマユリカのうなげろりんを聴いてます。通勤時の癒しですよ、電車の中で思わず笑ってしまう事もあるけど、マスクして目を瞑ってるから多分バレてないだろうと思ってやり過ごしてる。

          芸人さんのポッドキャストが好きで今はマユリカのうなげろりんを聴いてます。通勤時の癒しですよ、電車の中で思わず笑ってしまう事もあるけど、マスクして目を瞑ってるから多分バレてないだろうと思ってやり過ごしてる。

          マユリカのうなげろりん聴いてたら中谷の日記の話が。すぐに影響受けるもんだから思わず私も日記を毎日書きたくなった。

          マユリカのうなげろりん聴いてたら中谷の日記の話が。すぐに影響受けるもんだから思わず私も日記を毎日書きたくなった。

          たこ焼き

          我が家ではたこ焼きは自分達で作ります。 お店のたこ焼きは滅多に買いません、コストを意識してしまい中々手がでないのです。 それに自宅で作るたこ焼きも中々美味しいんですよ。 市販のたこ焼きの粉の進化が素晴らしいのでしょう、袋の表示通りに生地を作れば、あとは具材となるネギ、紅生姜、刺身用の蒸しタコ(多めに買って少しタコぶつも楽しむ)天かす(天かすはオタフクの天華)を準備。 我が家ではキャベツは入れません、なぜか袋の表示には書いてあるけど、キャベツ入ったたこ焼き食べた事無いし、お好

          仁勇 純米酒

          千葉の酒、仁勇。 夕ご飯のたこ焼きの準備を始めるにあたり、小寒いキッチンでのビールはちょっと気が引けたし、ネギと紅生姜のみじん切り、蒸しタコをぶつ切りにして粉溶いてって準備があるから、こまめに飲まなくても少しの量で満足度の高い酒、となれば日本酒。 そしてたこ焼きの材料と共に選んだお酒が仁勇。 鰹だしタコ汁の効いた生地に、 タコ、ねぎ、かつお節にソースのおかげなのか実は和食感が高いたこ焼き。酒に合います。 うん、美味い。 夏ならビールでしょう、今は年末、暖冬といえど寒い

          仁勇 純米酒