たこ焼き

我が家ではたこ焼きは自分達で作ります。
お店のたこ焼きは滅多に買いません、コストを意識してしまい中々手がでないのです。
それに自宅で作るたこ焼きも中々美味しいんですよ。

市販のたこ焼きの粉の進化が素晴らしいのでしょう、袋の表示通りに生地を作れば、あとは具材となるネギ、紅生姜、刺身用の蒸しタコ(多めに買って少しタコぶつも楽しむ)天かす(天かすはオタフクの天華)を準備。
我が家ではキャベツは入れません、なぜか袋の表示には書いてあるけど、キャベツ入ったたこ焼き食べた事無いし、お好み焼きと分けたい感じもあります。
あとは焼いてソースにマヨ、青海苔かつお節ってかければ完成。

粉と水の分量さえ表示通りに作れば、あとはアレンジし放題だと思います。
みんなで作ると美味しい楽しいですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?