見出し画像

究極の酒かす研究会オンライン開催

こんにちは。さけ かす子です。

昨日は究極の酒かす研究会-基礎編-
オンライン開催でした。

今回で有難いことに3回目。全国各地からご参加いただき本当に有難うございます
遠くにいても、酒粕を通じて繋がれることがとても嬉しく思います☺️

オンライン開催では
私のおすすめの酒かす3種類と酒粕甘酒に使う基本の食材3種をお送りしています

酒粕はカスではない!ということで「こめのみ」という別名で読んでいます。


市販の酒粕は、袋に「酒粕」と大きく青い字で書かれて売られることが多いと思いますが。。もっと酒粕でワクワクしてほしい、という思いがありパッケージも少しこだわりを。


また、オンライン開催場合は酒粕ペーストを皆さんと一緒に作ります。
※対面の場合は酒粕ペーストはこちらで準備をしています。


酒粕ペーストは、酒粕に水を加えて加熱をするだけなのですが、
きちんとアルコールを飛ばすためのいくつかポイントをお伝えしながら作っていきます◎

そして、作った酒粕ペーストを使って酒粕甘酒探求ワーク

オンラインでは、ご自宅にある食材を使用できるので
身近な食材で新しい発見があり、すぐに生活に落とし込めるのが嬉しいところかと思います☺️



ご参加者様からご感想を一部紹介させていただきます♪

他にも沢山温かく嬉しいご感想を頂き、本当に有難うございます


現在、オンラインは基礎編のみですが、今後料理研究会のオンライン開催も考えています

Instagramで発信していきますので
是非チェックしていただけると嬉しいです😊

それでは、楽しい酒粕ライフを♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?